< アジアの鷹

アジアの鷹

スポーツをまとめています。
野球が多いかもしれません。
野球では、ソフトバンクファンです。

    ソフトバンクが大好きです。
    他の球団も載せますよ~
    他のスポーツ全般を載せています。



    1 冬月記者 ★ :2025/03/23(日) 23:51:09.21 ID:axO8Rk739
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d0a508c0f1530b6f7bb46152d920c7a8889d72be


    (出典 i.imgur.com)


    渋野日向子ら女子ゴルフ勢が大挙“ドジャース詣で”「プラチナチケットなのに…」ファン羨望

     米大リーグ(MLB)ドジャースの大谷翔平投手らが活躍した「東京シリーズ」に、女子プロゴルフ選手たちが大挙押し寄せて話題を集めている。

     女子プロゴルフツアー第2戦「Vポイント×SMBCレディス」(21~23日、千葉・紫CCすみれC=6668ヤード、パー72)を前に、渋野日向子(サントリー)は、19日に東京ドームで行われたカ*―ドジャース戦を勝みなみ(明治安田)とともに観戦。20日の練習後には感想を熱弁した。

     脇元華(GMOインターネットグループ)も、19日の同戦を吉本ひかる、吉本百花、宮田成華と観戦し、自身のSNSでその様子を公開。

     脇元は15日のプレシーズンゲームの巨人―ドジャース戦も東京ドームで竹田麗央、小祝さくらと仲良く観戦した。

     さらに、山内日菜子(ライク)も19日の同戦を観戦してSNSで報告。その際に「ニューバランスさんから招待していただきまして、大変貴重な体験をさせてもらいました」と観戦の経緯などを説明している。

     女子プロゴルフ勢が次々と〝ドジャース詣で〟したことで、ファンからは大きな反響が出ている。

     今回の東京シリーズはシ烈なチケット争奪戦が展開された経緯もあり、SNS上では「羨ましいですゴルフ応援してますよ 頑張れ!」「チケット争奪戦のプラチナチケットなのに、何で芸能人やスポーツ選手がこぞって観戦できるんだ?」「スポンサーの割り当てなのか」などと議論が百出している。

     今回の試合では女子プロゴルフ勢のほか、各界の有名人や芸能人がこぞって観戦した様子をSNSなどで紹介するなど〝VIP〟の来場が脚光を浴びている。

    【渋野日向子がMLB開幕戦に!スポーツ界の新たな交流とは】の続きを読む



    1 冬月記者 ★ :2025/03/21(金) 17:51:37.94 ID:zZqtcQOh9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ec8b30c9cfa073449034cfe3e24c02f9ba05ce22

    東京Dの「たった900円」の飲み物に米驚き「ドジャースタジアムなら…」 MLB球場との差に羨望も

     米大リーグの開幕戦シリーズ・カ*―ドジャース戦が18、19日に東京ドームで行われ、ドジャースが連勝した。取材で来日した米放送局などは東京ドームの商品を特集していたが、ネット上にも反響が拡散。

     ビールの値段に「非現実的」「ドジャースタジアムなら少なくとも22ドル(約3200円)はするね」など驚きが起こった。

     日本のスタジアムグルメに注目したのは米放送局「スポーツセントラル・ロサンゼルス」でリポーターを務めるダレン・ヘインズ氏。

     コンコースを歩いて、様々な商品を紹介した。特に金額に驚いたようで「ビールは900円? たったの?」「フライドポテトは600円? Wow! だいたいドジャースタジアムの半額だ!」などビックリした様子だった。

     また、カ*放送局である米イリノイ州地元局「マーキースポーツ・ネットワーク」のレポーター、テイラー・マクレガーさんはビールの売り子に直撃取材。

     「彼女はユラさんで、ビールを注いでくれます。私は絶対に飲みませんよ。約束します。どのように注ぐか見てもらいたいです」と紹介し、実際にビールを注ぐ姿に歓声をあげていた。

     ネット上でも東京ドームのビールの画像や金額が拡散され、米ファンが反応。「おいおい、6ドルだったら今季のリグレー・フィールドの半分じゃないか」「球場でビールが6ドル(約890円)?」「ドジャースタジアムなら少なくとも22ドルはするね」「非現実的」など値段に驚く声や安さに羨む声が殺到していた。

     また売り子に対して「ハードワークしている彼女にリスペクト」などのコメントもあった。

     来日したドジャース選手、カ*選手やその家族も日本観光の中で、安さに驚くシーンが多くあり、日本の物価も話題になっていた。

    【飲み物の価格と売り子のハードワークにリスペクト!東京ドームの野球体験】の続きを読む



    1 鉄チーズ烏 ★ :2025/03/21(金) 22:59:13.89 ID:6j1wcwwH9
    3/21(金) 22:00配信 毎日新聞
    https://news.yahoo.co.jp/articles/998b374f66d0cbba78a414069f69bef25f3fdcad

     プロ野球選手らが日本国内では違法のオンラインカジノを利用していた問題で、常習性の低い単純賭博にとどまる場合、各球団による選手の処分は罰金とする方針が固まった。球界関係者が明かした。セ・パ両リーグともに28日に開幕を控えており、ある球界関係者は「開幕までにけじめをつけなくてはならない」と説明した。

     この問題を巡っては、2月21日にオリックスが、山岡泰輔投手がオンラインカジノを利用していたと公表。さらに、日本野球機構(NPB)は27日、単純賭博罪の公訴時効(3年)が成立しない範囲の2022年2月以降で、7球団14人の関係者がオンラインカジノを利用していたと名乗り出たと発表した。ただし、氏名は明らかにしなかった。

     日本プロ野球選手会は、単純賭博だった場合、利用者に今季レギュラーシーズンの出場停止や活動停止の処分を科さないよう要請していた。【岸本悠、荻野公一】

    【プロ野球選手のオンラインカジノ利用に関する最新情報】の続きを読む



    1 鉄チーズ烏 ★ :2025/03/21(金) 19:21:24.09 ID:6j1wcwwH9
    2025年03月21日 17:52 野球
    スポニチアネックス取材班
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/21/kiji/20250321s00001173293000c.html
    https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/21/jpeg/20250321s10001173215000p_view.webp

     日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会の事務折衝が21日、都内で行われた。SNSの普及を受けて今年から新たに、球場で観戦者が撮影したプレー中の写真・動画などを家族や友人など特定の者以外に向けて配信・送信することが禁止されたことを受けて、選手会側が一部見直しを求めた。

     撮影については「人格権」や「平穏観戦権」を侵害しない範囲であれば制限は設けられていない。選手会の加藤諭事務局次長は「インプレー中の静止画が試合後も(SNSに)アップできない基準になっている。ファンの方々が望んでいるところはそこ(写真をSNSにアップすること)。検討してもらえればという要望はさせていただきました」と説明。NPB側からは「検討します」と返答があったという。

     動画については加藤事務局次長が「放映権の保護というところは理解しています」と語り、今回は「写真」に限っての要望。萱野唯弁護士は「動画はともかくとして“静止画はいいんじゃないですか”と申し上げて、そこについては検討しますというお話をいただいた」と補足した。

    【プロ野球におけるSNS文化の現状と選手会の見直し要望について】の続きを読む



    1 名無し募集中。。。 :2025/03/20(木) 16:51:31.22 0
    もう誰もサッカー興味なくなったよね

    【空前の野球ブーム到来!サッカー人気低迷の理由を探る】の続きを読む

    このページのトップヘ