1 ひかり ★ :2022/06/12(日) 12:51:55.25
巨人の長嶋茂雄終身名誉監督(86)が12日、川崎市のジャイアンツ球場を電撃訪問し、2軍調整中の中田翔内野手(33)に熱血指導を行った。ミスターは昨年9月13日にも同球場で、日本ハムから電撃トレード移籍後の中田に打撃指導を行っている。
長嶋氏はジャイアンツ球場の室内練習場で中田のフリー打撃を見守り、身ぶり手ぶりでレクチャーを行った。
中田は6月6日に今季2度目の出場選手登録抹消となった。今季は1軍で41試合に出場し打率・215、5本塁打だった。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6aed6a6d632f739bcc60be12565b043d10c3dfc

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 pbs.twimg.com)
長嶋氏はジャイアンツ球場の室内練習場で中田のフリー打撃を見守り、身ぶり手ぶりでレクチャーを行った。
中田は6月6日に今季2度目の出場選手登録抹消となった。今季は1軍で41試合に出場し打率・215、5本塁打だった。
デイリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6aed6a6d632f739bcc60be12565b043d10c3dfc

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 pbs.twimg.com)

(出典 pbs.twimg.com)
29 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 13:07:29.12
>>1
邪魔やな
邪魔やな
50 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 13:24:30.54
>>1
今更昭和の理論が通用するのかよ?長嶋の場合理論ですらないだろうけどw
今更昭和の理論が通用するのかよ?長嶋の場合理論ですらないだろうけどw
92 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:00:35.45
>>1
なんでニット帽?
はげてるのは周知だし
なんでニット帽?
はげてるのは周知だし
3 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 12:55:01.75
長島「ここをギューンときたら、バーンとふって最後はグイッといく感じですよ。わかりますね?」
16 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 13:02:16.35
>>3
これを理解出来るやつがいるから困るんだよw
ちなみにヴァイオリンの葉加瀬太郎は娘に「ここはフンフンフンフーンって感じで弾くんだよ」と
指導して娘は街のヴァイオリン教室に通いはじめたそうだw
これを理解出来るやつがいるから困るんだよw
ちなみにヴァイオリンの葉加瀬太郎は娘に「ここはフンフンフンフーンって感じで弾くんだよ」と
指導して娘は街のヴァイオリン教室に通いはじめたそうだw
57 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 13:34:15.86
>>16
落合は電話の会話でも理解して&盛り上がったんだっけ?
天才同士凄いw
落合は電話の会話でも理解して&盛り上がったんだっけ?
天才同士凄いw
93 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:05:35.27
>>3
わかりやすいです(´・ω・`)
わかりやすいです(´・ω・`)
6 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 12:56:57.34
いい加減長嶋氏で稼ぐビジネスモデル止めろよ
30 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 13:07:45.17
>>6
そうですね NPB自体を廃業しましょう
そうですね NPB自体を廃業しましょう
8 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 12:57:07.93
中田がうざそうにしてるw
55 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 13:27:29.01
>>8
会社員みたいだなw
会社員みたいだなw
35 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 13:09:07.49
長嶋は昔からジャイアンツ球場にフラリと来るんだよな
俺も一回見た
俺も一回見た
39 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 13:12:32.96
>>35
へー 球場が好きだということか
へー 球場が好きだということか
51 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 13:24:39.22
>>39
永年監督だから*まで来れる
永年監督だから*まで来れる
41 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 13:13:47.12
長嶋さんの指導で成績向上した選手っているのだろうか
42 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 13:14:40.81
>>41
高橋由伸かな。
高橋由伸かな。
61 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 13:37:31.49
>>41
青い稲妻こと松本匡史。六大学でも大したことなく本来プロでレギュラー取れる打撃ではなかったのが一番打者に定着した。
青い稲妻こと松本匡史。六大学でも大したことなく本来プロでレギュラー取れる打撃ではなかったのが一番打者に定着した。
100 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:39:46.93
>>41
王貞治
王貞治
73 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:04:57.76
50年前の打撃理論教えても仕方ないだろ
77 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:18:01.10
>>73
昔の王との対談見ると今の技術と変わらないこと言ってる
昔の王との対談見ると今の技術と変わらないこと言ってる
82 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:40:06.00
技術がどうとか時代とか*なこと言ってるけど頭悪すぎだろ
これただのイベントだからな?
中田だってこの短い時間で教えられたことこの先何年も続けるわけ無いじゃん
長嶋が元気だ!長嶋さんに話しかけられた!
それだけの話だぞ?
これただのイベントだからな?
中田だってこの短い時間で教えられたことこの先何年も続けるわけ無いじゃん
長嶋が元気だ!長嶋さんに話しかけられた!
それだけの話だぞ?
96 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:30:40.43
>>82
だよな
観客動員ではタイガースの後塵を拝してるうえにパリーグ球団に関心度をどんどん横取りされ、めぼしいスター選手はパリーグにばかりいて視聴率は他球団とどっこいどっこい
なんとかして話題を提供して空気扱いを防ぎたいってところだよな
だよな
観客動員ではタイガースの後塵を拝してるうえにパリーグ球団に関心度をどんどん横取りされ、めぼしいスター選手はパリーグにばかりいて視聴率は他球団とどっこいどっこい
なんとかして話題を提供して空気扱いを防ぎたいってところだよな
84 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:44:11.74
中田のような細い目では最近の投手のキレキレな球には対処できないのでは
89 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 14:51:37.66
中田西川大田
見事に全員ウンコ化してるな
ハムとソフトバンクの選手の見切りは神レベルだわ
見事に全員ウンコ化してるな
ハムとソフトバンクの選手の見切りは神レベルだわ
98 名無しさん@恐縮です :2022/06/12(日) 15:34:28.83
中田の性格だとウゼーよジジイ早く逝けよくらいにしか思ってないよ
コメント
コメントする