1 征夷大将軍 ★ :2023/03/17(金) 06:03:35.35ID:rtVk2Fj79
スポニチ2023年3月16日 16:31
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/16/kiji/20230316s00001004394000c.html

 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は16日、東京ドームで準々決勝の日本―イタリア戦が行われる。準決勝進出をかけた大一番を前に大会主催者が緊急会見を行い、準決勝以降の組み合わせについて説明を行った。

 MLBのチーフオペレーション兼ストラテジーオフィサーのクリス・マリナック氏は「いつの状況か把握していないが、違った情報で、日本とアメリカと、どのような勝ち上がりでも戦うというのは誤りだった。アメリカがCの1位になったときは、日本と戦う可能はあった。だがアメリカが2位となったため、日本と戦う可能性はなくなった」と説明。「メキシコとプエルトリコの勝者が、日本対イタリアの勝者と戦う。決勝は変更なし。日本のプールに関する日程は変更しません。ベネズエラ、アメリカのプールが流動的だった」と補足した。

 1次ラウンドC組は、メキシコ1位、米国2位で日程を終了。それに伴い、大会公式サイトが更新され、準々決勝の組み合わせが示された。米国はD組1位のベネズエラと対戦し、その勝者は、すでに4強入りを決めたキューバと準決勝で対戦する。大会前は日本、米国とも、1次ラウンドの順位にかかわらず、準決勝に進めば米国時間20日(日本時間21日)に対戦するという注釈があったが、その注釈はなくなっていた。

 日本が準決勝に進出した場合、対戦するのは、米国時間20日(日本時間21日)にC組1位のメキシコと、D組2位のプエルトリコの勝者との対戦となる。メキシコは、初戦のコロンビア戦に敗れたが、米国を撃破するなど、その後は3連勝した。2大会連続準優勝のプエルトリコは、ドミニカ共和国との大一番を制し、勝ち進んでいる。

 大リーグのスター選手で構成される米国とは、決勝まで進まないと当たらないことが決まった。

★1:2023/03/16(木) 17:49
前スレ
【WBC】日本の準決勝の相手が急きょ変更 「メキシコとプエルトリコの勝者」と主催者 米国と決勝まで当たらず★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1678962769/




6 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:08:34.92ID:wJHr4s8s0
>>1
鼻で笑う国際大会

2 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:04:48.69ID:fYo+BQCv0
相変わらずだな野球は

9 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:12:31.47ID:ImMwiVpG0
これで準決勝でアメリカ負けたら笑えるな

22 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:27:05.46ID:CsL1Vd1J0
サッカーでもあるやん、こういうのw

25 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:28:38.37ID:IxuRji2S0
>>22
言われたらどの競技団体もアレだよね

33 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:33:46.63ID:2pzTRuUx0
メキシコプエルトリコどっちきてもガチ強いぞ
打線全部4番ピッチャーも良いし
なんにしろテンションが爆高い

37 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:42:53.01ID:2HbNBxZH0
>>33
プエルトリコにはメンツ的にも勝てる気がしないが今なら行ける気もする

38 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:44:03.80ID:Ti6u4cB90
決勝のほうがカネになるからな

40 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:44:25.90ID:2pzTRuUx0
中南米の選手と観客が熱すぎて
アメリカのスマートさがなんか鼻に付く
それくらい中南米熱い

アメリカと日本じゃないとこ優勝するだろきっと

44 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:47:27.75ID:LBe/xmUJ0
今回のWBCの結果を基にランキング付けして、サッカーみたく全てくじ引きでグループ分けしてアメリカでやりゃええよ

45 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:48:11.45ID:Gk0KCUNf0
「変更前」
日米が勝ちぬけば
予選の順位に関わらず準決勝が日米戦。
大谷は先発禁止!



「変更後」
日米が勝ちぬけば
予選の順位に関わらず決勝が日米戦。
大谷は先発解禁!

46 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:48:15.94ID:2tNiC94W0
まぁ、予選見て日本が1番強いって認めたって事だな
アメリカさんも決勝までは行きたいだろうし
日本アメリカの決勝が1番盛り上がるのも事実

47 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:48:38.08ID:UF/nqrXQ0
ジャンプで有りそうな展開やな

50 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:51:42.98ID:5GgDTfv/0
>>47
ジャンプだったら準決勝飛ばして決勝にするところだ

48 名無しさん@恐縮です :2023/03/17(金) 06:51:19.97ID:SBIunC7L0
アメリカ決勝まで来れるんかな?トラウトが当たり出したみたいやが