新井監督のコメントにはさすがの冷静さを感じます。連勝して首位に浮上したとはいえ、それが最終的な目標ではないという意思が伝わってきますね。

1 ひかり ★ :2023/07/27(木) 23:18:22.26 ID:EFWFWyZT9
 「広島東洋カープ4-1東京ヤクルトスワローズ」(27日、マツダスタジアム)

 広島が10連勝で阪神を抜いて4月17日以来の単独首位に浮上した。7月以降に首位に立つのは3連覇を達成した18年以来。10連勝は19年5月11日・DeNA戦~同25日・巨人戦の11連勝以来だ。

 先発した床田が、八回に左手人さし指のけいれんで交代するアクシデントがあったが、後を受けたターリーがピシャリ。九回は前日26日に青木への頭部死球により危険球で退場となった栗林が3人をピシャリと封じた。

 打線は会沢が先制打を含め2安打2打点。2-1の八回には堂林が中前2点適時打を放ち、突き放した。

 試合後の新井監督の一問一答。

 -九回は栗林と決めていた?

 「そうですね、矢崎も連投でしたし、きのう、ああいうこと(危険球退場)があったので、彼の中にいろんな思い、気持ちがあったと思うんですけど。そこは行ってもらいましたし、またナイスピッチングだったと思います」

 -一方で床田が急な降板、心配だがアクシデント?

 「すこし体の方がつったということで。そんなに深刻な問題ではないので、また次も大丈夫です」

 -きょうもチーム一丸、出てくる選手が次々と活躍する。

 「本当に選手の頑張りには頭が下がりますし、本当にうれしい。みんな素晴らしいプレーだったと思います」

 -栗林は、時間おくことをせずに。

 「そうね。彼も、きのうのきょうなので、きのうもすごくいろんなことを考えたと思うし。うん、いろんな気持ちがあったと思うが、そこはもう、行ってもらうぞというふうにいってましたんで。ナイスピッチングだった」

 -この連勝中は毎日、日替わりヒーローが出ている。

 「よし、きょうは俺がやるぞ、きょうは俺がやるぞ、頑張るぞというふうに選手全員がそういう気持ちというのがこちらに伝わる。本当にうれしいし、またそういう気持ちというのが、今の好調につながっているのかなと思います。きょうは俺がやってやる、きょうは俺がやっていると、各選手が投手もそうだが、みんながそういう風にやってくれているので」

 -あすから阪神戦。

 「まだ50試合以上あるので、特別そういうタイガース戦だからというのはあまりないですね。いつも通り一戦一戦、みんなと頑張っていきたいとそれだけですよね」

 -4月以来の首位。

 「何もございません。一戦一戦ということですよ。本当に特に何も意識していないので。まだ50試合以上あるのでどこが相手だろうが一戦一戦、またあしたの試合を頑張りたい」

デイリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/1d1235dbe5c79bba058cdfa55c68d796332aefb4




2 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 23:20:01.38 ID:gV3S+Kol0
辛くなさそう

3 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 23:22:03.90 ID:Ft6GceKf0
阪神を出る喜び

4 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 23:24:20.95 ID:ImmOrh4X0
新井で勝てるなら俺が監督でも勝てるメンツが揃ってるだけの話し

つまりは新井は無脳

10 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 23:26:07.52 ID:GDHITfkz0
新井は阪神移籍が黒歴史になってそう

14 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 23:28:33.61 ID:unDeWCdc0
>>10
黒歴史?
大金稼げたんだから問題ない

16 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 23:29:52.74 ID:B+JDrlId0
>>10
移籍したから今藤井が横で色々やってくれてんだろ

33 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 00:11:22.16 ID:igPBk+Je0
>>16
名参謀の藤井連れてくる凄い伏線だったな

19 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 23:32:27.24 ID:OWP8kCSc0
新井が監督として上手くいくと思ってた奴おるの?開幕前の最下位予想はほとんど広島じゃなかった?

34 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 00:13:06.78 ID:igPBk+Je0
>>19
その時確かに新井は愚将だったかもしれんが、それを補って余りある名将藤井よ

46 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 04:29:46.63 ID:181kRsWh0
>>34
けど藤井監督だったらこうはなってないと思うからマスコットは必要よ

21 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 23:34:44.66 ID:ap2dfUAL0
ベイスターズが優勝だー

32 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 00:10:23.12 ID:gJ1y/jJy0
>>21
絶対にないから安心しろwww

22 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 23:35:43.27 ID:403kYo990
新井優勝したら阪神*みたいじゃん

41 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 00:56:37.23 ID:YZkD8eP60
>>22
阪神が*じゃなかったことある?

23 名無しさん@恐縮です :2023/07/27(木) 23:36:27.10 ID:nN3Gf3NM0
そこまでの実力があると思えないので反動が来ると思うが、21年のヤクルトみたいにそのまま突っ走るかな。ちょっとスパートが早すぎたか

37 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 00:15:43.70 ID:igPBk+Je0
>>23
スパートも何も、今のカープは西川菊池にマクブルームもおらん言わば飛車角落ちの状態だぞ
それらが戻ってきてからがスパート
今はまだジョギングペーストだw

45 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 03:14:21.22 ID:HjzhHjL50
こんなチームでも、立浪が指揮していれば、Bリーグやぞ

47 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 05:21:30.78 ID:fvnDY0wG0
日本人は何やってんだ情けない

48 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 06:21:22.15 ID:HnPJucLk0
會澤と堂林で2打点ずつってのがいいな

49 名無しさん@恐縮です :2023/07/28(金) 06:23:02.16 ID:SFdG5WMW0
こんなの絶対優勝するやん