エスコンフィールドとFビレッジの来場者が300万人に達したと聞いて、まさに野球熱の高まりを感じます。小村勝球団社長のコメントからも、球団としての努力とファンの支持に感謝の気持ちが伝わりますね。これからもますますの成功を祈っています。
1 八百坂先生 ★ :2023/09/28(木) 20:52:29.69 ID:UnlbaK2J9
◇28日 日本ハム―ロッテ(エスコン)
3月に開業した日本ハムの新球場「エスコンフィールド」と周辺の商業施設などを含めた「Fビレッジ」への来場者が、本拠地最終戦で300万人に到達した。
球団が年末までの目標として掲げていた数字を、3カ月前倒しでクリアしたことになり、小村勝球団社長は「こんなチーム成績でこれだけのお客さまに入っていただいている。感謝しかない」と語った。
公式戦の入場者数は188万人。試合がない日に100万人以上が球場などへ来たことになる。
小村社長は「1丁目1番地は確かに野球だけど、野球がない日でも、ビールを飲みながらこの空間を楽しんでいる方が結構多い」。エンターテインメント施設としての魅力が広まりつつある。
9/28(木) 20:34配信 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b53ace5a7d56e850ceaa4b74774e743c63bdfdd
3月に開業した日本ハムの新球場「エスコンフィールド」と周辺の商業施設などを含めた「Fビレッジ」への来場者が、本拠地最終戦で300万人に到達した。
球団が年末までの目標として掲げていた数字を、3カ月前倒しでクリアしたことになり、小村勝球団社長は「こんなチーム成績でこれだけのお客さまに入っていただいている。感謝しかない」と語った。
公式戦の入場者数は188万人。試合がない日に100万人以上が球場などへ来たことになる。
小村社長は「1丁目1番地は確かに野球だけど、野球がない日でも、ビールを飲みながらこの空間を楽しんでいる方が結構多い」。エンターテインメント施設としての魅力が広まりつつある。
9/28(木) 20:34配信 中日スポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b53ace5a7d56e850ceaa4b74774e743c63bdfdd
22 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:03:41.86 ID:B3ZzvEjs0
>>1
冬はどうすんの?
冬はどうすんの?
6 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 20:54:16.02 ID:Hze+lyH40
東京ドームのラクーアと同じような感じなの?
7 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 20:54:21.41 ID:N33VaVD40
試合がない日にも来るのがすごい
15 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 20:59:41.84 ID:zRGHlNYW0
あれだけ移転してもガラガラって騒いでたのに😢
16 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 20:59:49.64 ID:GuPeWFxr0
やっぱエスコン移ってよかったな
粗大ゴミみたいなドーム捨てて
粗大ゴミみたいなドーム捨てて
27 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:05:37.69 ID:H4krw3/S0
来年もタダ券バラまくのかな
31 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:07:43.08 ID:8eGlPlSk0
>>27
Jリーグの30周年9万人ご招待のやつか
31周年目は10万人ご招待するのかな?
Jリーグの30周年9万人ご招待のやつか
31周年目は10万人ご招待するのかな?
30 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:05:54.42 ID:3PlDERXR0
すげーな
年間300万目標なんで無理だ~って春先めっちゃ叩かれてたの考えるとむちゃくちゃ余裕で達成したな
年間300万目標なんで無理だ~って春先めっちゃ叩かれてたの考えるとむちゃくちゃ余裕で達成したな
36 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:08:57.10 ID:noc5X3tS0
>>30
一年目だからな
ここからどこまでリピーターと新規増やせるかにかかってるだろうが
色々計画してるし来年も同数は叩き出しそう
一年目だからな
ここからどこまでリピーターと新規増やせるかにかかってるだろうが
色々計画してるし来年も同数は叩き出しそう
44 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:12:23.33 ID:3PlDERXR0
>>36
いやまあそれでも半年で達成ははえーと思ったよ
まあシーズン終わってどんだけイベントやるかだが
400万は行きそうだな
いやまあそれでも半年で達成ははえーと思ったよ
まあシーズン終わってどんだけイベントやるかだが
400万は行きそうだな
38 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:10:48.85 ID:3H6uJho40
最初は物珍しさから客が集まる。
飽きる頃になると施設がどんどん拡充される。
更に鉄道新駅が出来て利便性高まる。
最後は大谷が帰国して一年だけ日ハムでプレー。
ずっと盛況。札幌ドームって何??
飽きる頃になると施設がどんどん拡充される。
更に鉄道新駅が出来て利便性高まる。
最後は大谷が帰国して一年だけ日ハムでプレー。
ずっと盛況。札幌ドームって何??
45 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:12:35.57 ID:7IYRdyv40
>>38
大谷NPBに戻ってくるかねえ?
イチローみたいにメジャーで引退しそうな気もする
大谷NPBに戻ってくるかねえ?
イチローみたいにメジャーで引退しそうな気もする
42 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:12:10.80 ID:l/Z+Yxd70
4月のガラガラ水増しはなんだったんだ?
48 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:14:14.94 ID:8eGlPlSk0
>>42
4月はまだ降雪の地域もあって車で観光に行くのめんどくさいらしい
だから来年4月も「エスコンおわったwwwwもう誰も人こねえええwwww」
からのゴールデンウィークから繁盛しそう
4月はまだ降雪の地域もあって車で観光に行くのめんどくさいらしい
だから来年4月も「エスコンおわったwwwwもう誰も人こねえええwwww」
からのゴールデンウィークから繁盛しそう
46 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:13:48.60 ID:b71vTeEO0
北海道旅行するなら一度は見てみたい球場やな
札幌ドーム捨ててよかったね
札幌ドーム捨ててよかったね
47 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:13:50.77 ID:gaVKLbIX0
初年度としては成功なんじゃないかね
飽きっぽい道民が来年も来るかは疑わしいけど
飽きっぽい道民が来年も来るかは疑わしいけど
49 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:15:45.10 ID:noc5X3tS0
エスコンでキャンプときたか
それはうまいな
それはうまいな
50 名無しさん@恐縮です :2023/09/28(木) 21:16:00.40 ID:vxuFUfM60
まあ一度は行ってみたいよな
また行きたくなるかどうかは知らんけどw
また行きたくなるかどうかは知らんけどw
コメント
コメントする