田尾さんの訴えには共感します。王さんは野球界での偉大な存在であり、私たちは彼を器の大きな人物として尊敬しています。山川選手の移籍が1球団の利益でのみ判断されるのではなく、彼の夢やキャリアにも考慮して欲しいと思います。
1 ネギうどん ★ :2024/01/07(日) 12:05:59.38 ID:gdYOg4jL9
野球評論家の田尾安志氏が6日、自身のYouTubeチャンネル「TAO CHANNEL」を更新。山川穂高内野手のFA移籍に関して、ソフトバンク・王貞治球団会長が批判の矢面に立っていることを受け異例の訴えを行った。
本来なら動画をアップする予定はなかったという田尾氏。それでも「個人の意見として一言お話ししたいなと思いまして」と前置きした上で「王さんが考えていることは1球団の利益で物事を考える人ではない。それを楽天の監督をしているときからずっと感じていたこと」と訴えた。
2005年に新規参入した楽天を率いた田尾氏。だがリーグ1位となったソフトバンクとの戦力差は明らかだった。そのため水面下で「この戦力ではつらい」と王監督に余剰戦力の譲渡を申し入れると「すごく快く返答してくれました。『分かった、協力する』と言ってくださいまして、王さんという人は自分の球団だけでなく、プロ野球全体のことを考えてくれている人なんだ」という秘話を明*。
また琉球ブルーオーシャンズというチームの設立へ田尾氏が動いた際も、王会長に協力を要請して快諾された。その直後、プロ野球16球団構想として披露されることとなり「本当に1球団の会長でありながらプロ野球全体を考えてくれている人。それを身を持って感じた」という。
「その王会長が山川を獲得することで批判を浴びて、何も言わないということができなくて」と田尾氏。「王さんはそんなに器の小さな人間ではない。もっと大きな視野で色んなことを考えてくださってる人なんだとというのをみなさんにも感じていただきたい」と異例の訴えを行った。
「これが決して正しいとは思っていません。それでも一個人としてこういう考えをしている人もいますよと。批判を受けることも覚悟でしゃべっています」とき然と言い切った田尾氏。「ソフトバンクを強くするために欲しかったとか、そんな小さいことだけでは動かない人。色んな事を考えて、批判も受けることを考えて、山川を取ったんだろうと思います」と語った。
他にも動画内では長嶋氏や巨人とのエピソード、山川に取って欲しい行動など、自らの考えを赤裸々に披露していた。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailysports/sports/20240106087
本来なら動画をアップする予定はなかったという田尾氏。それでも「個人の意見として一言お話ししたいなと思いまして」と前置きした上で「王さんが考えていることは1球団の利益で物事を考える人ではない。それを楽天の監督をしているときからずっと感じていたこと」と訴えた。
2005年に新規参入した楽天を率いた田尾氏。だがリーグ1位となったソフトバンクとの戦力差は明らかだった。そのため水面下で「この戦力ではつらい」と王監督に余剰戦力の譲渡を申し入れると「すごく快く返答してくれました。『分かった、協力する』と言ってくださいまして、王さんという人は自分の球団だけでなく、プロ野球全体のことを考えてくれている人なんだ」という秘話を明*。
また琉球ブルーオーシャンズというチームの設立へ田尾氏が動いた際も、王会長に協力を要請して快諾された。その直後、プロ野球16球団構想として披露されることとなり「本当に1球団の会長でありながらプロ野球全体を考えてくれている人。それを身を持って感じた」という。
「その王会長が山川を獲得することで批判を浴びて、何も言わないということができなくて」と田尾氏。「王さんはそんなに器の小さな人間ではない。もっと大きな視野で色んなことを考えてくださってる人なんだとというのをみなさんにも感じていただきたい」と異例の訴えを行った。
「これが決して正しいとは思っていません。それでも一個人としてこういう考えをしている人もいますよと。批判を受けることも覚悟でしゃべっています」とき然と言い切った田尾氏。「ソフトバンクを強くするために欲しかったとか、そんな小さいことだけでは動かない人。色んな事を考えて、批判も受けることを考えて、山川を取ったんだろうと思います」と語った。
他にも動画内では長嶋氏や巨人とのエピソード、山川に取って欲しい行動など、自らの考えを赤裸々に披露していた。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailysports/sports/20240106087
11 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:13:01.35 ID:iIkUJSIF0
>>1
能力があるならたとえワルでも許されると取られかねないコメはすべきではなかったと思うけどね。
能力があるならたとえワルでも許されると取られかねないコメはすべきではなかったと思うけどね。
54 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:33:40.32 ID:nCgFzESG0
>>1
これ多分意味違うんじゃない?解釈によっては逆にも受け取れるけど
これ多分意味違うんじゃない?解釈によっては逆にも受け取れるけど
62 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:36:42.10 ID:F/NpujTU0
>>1
器が小さいなんて誰も言ってないよね
むしろその逆で心が広いから獲得したんじゃないの?
そしてそれが嫌という話なんだ
器が小さいなんて誰も言ってないよね
むしろその逆で心が広いから獲得したんじゃないの?
そしてそれが嫌という話なんだ
6 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:09:56.81 ID:4KEVZDj30
バースカブレラローズに56HR打たせないために四球指示しまくってたのにw
13 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:14:35.55 ID:ZB54AmeZ0
>>6
本人はコメントを避けて、全部コーチのせいにしてたな
本人はコメントを避けて、全部コーチのせいにしてたな
96 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:54:30.66 ID:OpcboyF10
>>13
概ねそれ
本当に萎えた
概ねそれ
本当に萎えた
21 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:20:05.52 ID:Mt3M3rq+0
脱税斡旋した小久保とか中洲でろくな話聞かない松中とかもめちゃくちゃだし
球団がモラルがガバガバだからな、性豚も大概だけど
球団がモラルがガバガバだからな、性豚も大概だけど
26 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:22:31.31 ID:him0/nUR0
>>21
ダイエーで裏技しまくってた時期の連中なんてそんなもんよな
吉永スパイ疑惑とかあれ結局黒やったんやっけ
ダイエーで裏技しまくってた時期の連中なんてそんなもんよな
吉永スパイ疑惑とかあれ結局黒やったんやっけ
23 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:21:14.45 ID:him0/nUR0
大人の事情に振り回された新人に向かって
おーい、嫌な奴が飯食ってるぞ
おーい、嫌な奴が飯食ってるぞ
53 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:33:28.26 ID:U35zOzUz0
>>23
草
草
27 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:23:44.90 ID:U35zOzUz0
パワプロで『たお』のウグイス嬢コールで『桃白白』作ったヤツ手あげろ
41 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:29:30.36 ID:PWo5hTjf0
>>27
その発想はなかったw
その発想はなかったw
28 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:24:17.83 ID:N9jHKJ8B0
>「この戦力ではつらい」と王監督に余剰戦力の譲渡を申し入れると「すごく快く返答してくれました
誰かSBから行ったっけ?
誰かSBから行ったっけ?
45 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:32:13.47 ID:him0/nUR0
>>28
誰も行ってないよ
巨人からは行ってるけどすでにホークス行ってるよね王は
誰も行ってないよ
巨人からは行ってるけどすでにホークス行ってるよね王は
44 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:31:11.62 ID:YlBD0tv30
王さん監督時代負けが混んでバスで卵投げつけられてる姿今も憶えてる。子供ながらに嫌な県民だとオモタ
61 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:36:10.87 ID:SrhFqFPf0
>>44
あれアウェイの試合な
日生球場だから県民じゃなく大阪府民な
あれアウェイの試合な
日生球場だから県民じゃなく大阪府民な
102 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:58:11.66 ID:9AEYYPv20
>>44
しかもその卵は、近所のダイエーで購入したという噂があった
しかもその卵は、近所のダイエーで購入したという噂があった
59 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:35:41.03 ID:B+TINSny0
王さんは現役時代は英雄だけど引退後は別に大した影響力はない
どういうわけか世界の王だのWBC優勝だのと
バカみたいに持ち上げている連中がいるけど
引退後の影響力ならノムさんや落合の方が全然上ですから
原、山本浩二、古田、大魔人のように球団の絶対的なヒーローというわけでもない
世界の王とか後付けだからね
どういうわけか世界の王だのWBC優勝だのと
バカみたいに持ち上げている連中がいるけど
引退後の影響力ならノムさんや落合の方が全然上ですから
原、山本浩二、古田、大魔人のように球団の絶対的なヒーローというわけでもない
世界の王とか後付けだからね
67 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:38:09.81 ID:wH+AgYVt0
>>59
王さんは長嶋嫌いの巨人ファンにとっては絶対的なヒーロー
王さんは長嶋嫌いの巨人ファンにとっては絶対的なヒーロー
107 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 13:01:01.15 ID:B+TINSny0
>>67
スポーツ新聞に振り回されてる田舎の巨人ファンか?
王さんと藤田さん
長嶋さんと川上さん
この辺を対比させる巨人ファンはいるけど
王と長嶋で派閥が割れるなんて事はないから
田舎者は田舎者らしく黙ってろよ
巨人の事なんて分からないのだから
スポーツ新聞に振り回されてる田舎の巨人ファンか?
王さんと藤田さん
長嶋さんと川上さん
この辺を対比させる巨人ファンはいるけど
王と長嶋で派閥が割れるなんて事はないから
田舎者は田舎者らしく黙ってろよ
巨人の事なんて分からないのだから
73 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:42:22.30 ID:PApzrM5/0
王って人格者でも無い*人間。
テレビが作りあげた虚像。
インターネットが無い時代で良かったな世代
テレビが作りあげた虚像。
インターネットが無い時代で良かったな世代
77 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:43:56.51 ID:JHH2Wqjp0
>>73
これ
無理やりメディアがキャラ作ってるけど、これまでの行動見ると結構酷いおっさんだよな
これ
無理やりメディアがキャラ作ってるけど、これまでの行動見ると結構酷いおっさんだよな
75 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:43:11.84 ID:JHH2Wqjp0
器は超絶小さいだろ(笑)
自分の記録を守るためにバースの連続敬遠をやった事は忘れられんわ。
ほんまちっさくてダサい。
自分の記録を守るためにバースの連続敬遠をやった事は忘れられんわ。
ほんまちっさくてダサい。
88 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:51:15.84 ID:oTy0uU1o0
>>75
しかも都合悪くなったらコーチのせいにしてな
しかも都合悪くなったらコーチのせいにしてな
79 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:45:45.90 ID:SWTEzaxj0
気持ち悪いんだよ
王信者は
もう日本人の大半は王なんか昔の野球選手としか覚えてないで終わってるんだよ
神格時代なんかとっくに終わってるって気づけ
太鳳も含めて焼き豚ホント時代に対応できてない。
王信者は
もう日本人の大半は王なんか昔の野球選手としか覚えてないで終わってるんだよ
神格時代なんかとっくに終わってるって気づけ
太鳳も含めて焼き豚ホント時代に対応できてない。
101 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 12:56:11.83 ID:hCMKMNyN0
>>79
いや、アンチの方が気持ち悪いぞ
いや、アンチの方が気持ち悪いぞ
126 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 13:21:13.77 ID:qoruENYk0
少なくとも今回の山川獲得はSBだけの利益を考えての事だろう
127 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 13:22:00.77 ID:TpapEFMG0
王とか長嶋も昭和のTV全盛期に創られたヒーローだけど
当時ネットがあったらアンチの声も可視化されただろうな
当時ネットがあったらアンチの声も可視化されただろうな
128 名無しさん@恐縮です :2024/01/07(日) 13:22:13.57 ID:VxAf5XIw0
この手の犯罪者なんて上手くごまかしてるだけで予備軍が山程いるから
何とかバレても問題ないようにしようっていう球界全体の利益を考えて王が動いてるって事だろw
何とかバレても問題ないようにしようっていう球界全体の利益を考えて王が動いてるって事だろw
コメント
コメントする