1 冬月記者 ★ :2024/09/27(金) 22:44:23.02 ID:s6EUPtdi9
https://news.yahoo.co.jp/articles/05312b9e45dfbd5189b720bd811c8c2047d082a9

侍ジャパン・井端弘和監督、26年WBCまで続投…「腹くくって勝負」


 野球日本代表「侍ジャパン」の井端弘和監督(49)が、連覇がかかる2026年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)まで指揮を執ることになった。代表監督を選任する侍ジャパン強化委員会の要請を受諾した。

 井端監督は27日、読売新聞の取材に対し、「勝たなければいけないのは重々承知している。大変な仕事ではあるが、要請を受け、腹をくくって勝負しようと思った」と語った。

 井端監督は昨年10月に就任。同年11月の「アジアプロ野球チャンピオンシップ」で優勝した。今年11月には「プレミア12」に臨む。




2 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 22:45:00.92 ID:bH1naYXR0
向かうところ敵なし

31 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 23:03:48.32 ID:EUSX+k8v0
>>2
対戦相手がいないしなwww

36 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 23:14:17.28 ID:jg9z22i70
>>31
世界には200くらい国があるんだから世界のスーパースター大谷さんが出るってなれば100くらいの国は手を挙げてくれるだろ
なんたって毎日マスコミさんが報道しまくってる大谷さんなんだから

8 警備員[Lv.15] :2024/09/27(金) 22:48:32.20 ID:f/JIJUvk0
ヌートバーって、今どうしてんの?
あんまり活躍してる話は聞かないんだけど?
次回のWBCに出場できる実力あるの?

10 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 22:49:44.58 ID:lzr/cR9s0
>>8
もうええでしょ

14 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 22:51:40.65 ID:nL8Zy/8q0
>>10
カージナルスで結果出してる

19 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 22:55:06.99 ID:FjnPMG8X0
>>8
ドジャースのエドマンって同僚のヌートバーよりも評価低かったんだがドジャースで活躍してしまったから変な感じになってしまった

21 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 22:56:28.58 ID:RSygipQ70
>>19
エドマンは散々韓国にいじめられたから二度と召集に応じないと思うよ

33 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 23:11:57.32 ID:ECAF5ZTF0
>>8
ファイティングスピリットあふれるプレースタイル的に怪我が付き物で、
今年も一時怪我で欠場してそんなに成績は伸びてない。
でも四球選べる選球眼の良さは相変わらずで、規定打席には達してないが、
達していればベスト20に入る程度の出塁率。
試合数少な目でも本塁打10本はクリアしてパンチ力も健在。

9 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 22:49:29.50 ID:nL8Zy/8q0
井端で大谷出てくれるかな?

16 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 22:52:09.99 ID:FjnPMG8X0
>>9
保険次第よ保険が通れば出れるが通らなかったからカーショーみたいに出れない

18 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 22:54:59.55 ID:RSygipQ70
井端さんは大谷翔平を上手く使えるのかね?
投打二刀流の運用の真髄を発揮させられなければ愚将になりかねんな

22 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 22:56:53.77 ID:FjnPMG8X0
>>18
投打二刀流は恐らくドジャースから許可出ないと思う

25 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 23:00:56.99 ID:RSygipQ70
>>22
そこら辺は大谷翔平の意向が強いんじゃね?
契約時の約款にも盛り込んでいると思うぞ?WBC出場については

26 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 23:01:52.64 ID:Ctc+7e5M0
手抜いても勝てるだろ

28 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 23:03:09.66 ID:RSygipQ70
>>26
ヤンキース次第だが、ジャッジとソトがきたら危うい

38 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 23:14:40.17 ID:wgGp9L7j0
しかも知らないおっさんが
野球してるの4時間見てられる?w

45 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 23:19:42.92 ID:ECAF5ZTF0
>>38
見方が割と自由で試合全部見ないでもいいのは野球のいい所。
大谷の打席だけなら4時間(はかなり長い部類だが)の試合でも10分くらい見れば足りてしまうw

46 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 23:20:16.91 ID:mwyEOkm20
野球はもう少し世界に広めようという思想がいる
ただ勝てばいいみたいな思想だけじゃうすら寒い
挙げ句の果てにはイチローも松井も逃げ出すします
ほんと情けないというか

井端も勝つことだけに囚われずもう少し大会を横に広めようという考えでやるべき

47 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 23:22:40.60 ID:czgcMgf20
>>46
そんなのは井端には無理だし井端の仕事じゃない
だいたい日本の都合だけでマイナー球技が世界に広がるわけない

49 名無しさん@恐縮です :2024/09/27(金) 23:27:13.45 ID:8f1/8mE50
流石に賢い
中日監督より遥かに格上の代表監督を続けない理由がない