1 ニーニーφ ★ :2024/10/12(土) 17:17:43.91 ID:sfT4pjE99
 佐々木朗希(22)には開幕投手とか、任せたことがなかったので責任を与えるのもいいかなと思いました」

 CSファーストステージ第1戦を翌日に控えた11日、ロッテの吉井監督は佐々木を初戦の先発に起用する理由についてこう言った。

 佐々木は昨年もCSの開幕投手を務めた。しかし、「責任」は与えられなかった。先発して3イニングをピシャリと抑えると、お役御免となったからだ。

「夏場に左脇腹を痛めて2カ月弱離脱。復帰3戦目となるソフトバンク戦の直前、発熱で登板を回避した。ところが、熱は下がっても、本人はCSでの登板に後ろ向きだった。首脳陣が説得して渋々、先発した経緯があるのです。佐々木はかねて球団にポスティングシステムによるメジャー挑戦を直訴、昨オフは本気で海を渡るつもりだったといわれるだけに、無理はしたくなかったのでしょう」(ロッテOB)

 ところが、今回の佐々木は投げる気満々だ。チームのCS進出を決めた1日の楽天戦は5安打1失点で一昨年以来の完投勝利。試合後のお立ち台では「CSは3位からですけど、日本シリーズに行って、日本一になれるように頑張ります」と話した。スタンドのファンの前で「日本一を目指す」と公言したのだ。

 そして、CS初戦の先発。今回は「責任」を与えてもらった。

 今年8月、米紙「USAトゥデー」(電子版)は、佐々木のメジャー挑戦が来季以降になる可能性が高いと報じた。

「今年の冬、ポスティングでメジャー挑戦することが確実視されていたが、心境に変化があり、来季も日本にとどまる可能性がある。複数の球団幹部が話した」といった内容だ。

 さるメジャー関係者によれば、「一部の代理人も佐々木の今オフのメジャー挑戦は不透明になったと言っている」そうだ。

 佐々木がメジャー挑戦を1年先送りしたとすれば、なるほど後先考えずにエンジンをふ*こともできる。

「佐々木はプロ5年目ながら、シーズンを通してローテ-ションを守った経験がない。今季は初めて2ケタ勝利(10勝5敗)をマークするも、2度離脱している。160キロ右腕として米球界の注目度が高い選手にしては、チームへの貢献度は低い。長い目で見て大切に育ててもらった球団に、後ろ足で砂をかけるようなマネはさすがにできないのではないか。今回のCSにかける気持ちはこれまで以上に強いと思う」とは前出のOBだが……。

  ◇  ◇  ◇

 そんな佐々木朗希は昨オフ、母親と一緒に「メジャーに行かせてくれ!」と泥沼交渉劇を繰り広げたのは記憶に新しい。球団はなぜ、あえて泥を被ることで幕引きを図ったのか。あの時、いったい何が起きていたのか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65ef324d0570b62be97375bc4a214f9baade5988
日刊ゲンダイDIGITAL




29 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:26:30.10 ID:PtJIv/U30
>>1
電通関連の寄生憑き物から逃れられた?

3 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 17:19:33.55 ID:gdrO954y0
行かしてやれよ
日本では本気出したくないんだろ

11 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 17:44:02.09 ID:W269I1By0
25歳未満でメジャーに行っても日本より年俸貰えないんでしょ
25歳までは修業と割り切って日本で頑張ればいいのにと思うね

球団名実ともに日本球界一のピッチャーに育ててからポスティングすれば
より大金が獲得出来るんだから佐々木投手も球団に恩返しできると思うのにね

12 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 17:46:27.91 ID:1Q4Pl/Mt0
>>11
メジャーで修行したいんだろ

34 警備員[Lv.6][新芽] :2024/10/12(土) 18:42:49.57 ID:lLRYyoPE0
>>12
マイナースタートだろうな

41 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:49:39.48 ID:qr4B9SS40
>>34
多分大谷と同じだと思う、大谷も25歳以下でルーキー契約になったがオープン戦終わると同時にメジャー契約に切り替わってオープン戦調子最悪だったのに開幕戦からレギュラーだった
ルーキー契約でも請われて入団した場合は契約でマイナースタートを回避する条文入れれるからな

42 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:51:13.51 ID:2asfae8j0
>>41
大谷と違って今は25歳ルールがあるから大谷みたいにはいかない

47 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 19:01:26.08 ID:qr4B9SS40
>>42
お前勘違いしてるぞ‥25歳ルールは大谷が挑戦した年からや
だから大谷はマイナー契約だったんだよ

40 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:46:26.63 ID:qr4B9SS40
>>11
貰えるぞ‥佐々木の年俸は7000万だからメジャーの最低年俸よりも安い

44 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:57:44.86 ID:rLlQRwny0
>>11
一応NPB最高年俸クラスは貰えるぞ

50 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 19:08:00.55 ID:PTri3A2s0
>>44
嘘つけ
チームで25歳ルールに抵触する選手に使える金の総額が500万ドルなのに貰える訳が無い
佐々木一人としか契約しないで尚且つ全部佐々木につぎ込むというありえない事があれば8億円くらいになるが

14 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 17:52:05.17 ID:FthXtTzR0
TDNなんていきなり後ろ盾や実績がない状態で海外に行ったんだから本当に行きたいならすぐにでも退団して行けばいいのに

24 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:15:45.75 ID:DNTWRwgs0
>>14
今の制度でそれはできない

20 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:00:01.48 ID:12TMcBYY0
今行くと安契約なのと向こうで上がり目あるかも微妙だし、ちょっと待って満額大型契約した方が得じゃないの?
外野は早う行けと無責任に後押しするけどw

23 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:14:52.85 ID:gdrO954y0
>>20
大谷さん見たら早く行かない理由がない
結果が出せればだけどな

25 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:21:50.76 ID:TqmkNIfz0
入団時に密約あったと見るのが自然だよね

26 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:24:27.19 ID:jEUZzGdm0
>>25
まあロッテとしてはまさかこの成績で行きたいと言い出すとは思ってなかったんだろうけどねー… 

27 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:25:08.97 ID:91KlUbRc0
>>25
あるんだったらもめないんだよなぁ

28 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:25:56.97 ID:TqmkNIfz0
>>27
無かったら門前払いで終わりだよ
揉めることはない

32 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:39:37.77 ID:91KlUbRc0
>>28
無い場合は無いけど行かせろって文句を言う(もめる)ことはできる

31 警備員[Lv.9][新芽] :2024/10/12(土) 18:32:52.15 ID:1BttYWi20
>>25
公表したらロッテが処分されて佐々木は失格選手扱いで3年間協定結んでる国ではプレーできないんだけどな

36 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:43:37.96 ID:yJyMvwKD0
>>25
バカだなオマエは
韓国企業ロッテがそんな約束守るわけねぇだろw

43 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:55:41.27 ID:gXszGHXs0
メジャー行ったとして中4日でやって行けるのか

48 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 19:03:53.66 ID:qr4B9SS40
>>43
ルーキー契約だからそもそも中4日で投げる必要も無いしローテも守る必要無いんだよ
そう言うのが義務付けられるのは高額のメジャー契約した投手や
ルーキー契約ってのは数年最低年俸の育成契約みたいなもんなんよ

46 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 18:58:10.31 ID:sUUnGscZ0
シーズン10勝以上、CS2勝以上なら相談に乗ると言う話が去年あって、それを励みに頑張って来たのかもしれん

49 名無しさん@恐縮です :2024/10/12(土) 19:07:43.61 ID:Hwegto7v0
>>46
ゆるい条件だな
もう追い出したいんだろう