1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/11/28(木) 08:35:12.82 ID:dDNi57fB9
2024年11月28日 05:00

 阿部巨人が菅野智之投手(35)のメジャー移籍を機に、先発陣を一気に若返らせる。球団側は楽天から自由契約となる田中将大投手(36)について獲得を見送る方針を固めた。菅野の流出で実績ある先発はノドから手が出るほど欲しいはずだが、静観を決めたのは長期的な視点でローテ若返りを目指すためだという。

 電撃退団を表明した田中将の余波が収まらない。日米通算197勝右腕については巨人もヤンキース時代から獲得の可能性を模索し、水面下で調査を続けてきた。

 しかも今季、15勝3敗の好成績でセ・リーグMVPにも輝いた菅野が海外FA権を行使してメジャー移籍を目指す。夢を追いかける一方、大黒柱が流出するチームには大きな痛手となる。しかし、そんな状況でも新天地で現役続行を目指すレジェンド右腕に反応することはなかった。背広組の一人はこう断言した。

「ウチが田中将の獲得に動くことはないです」

 その背景には大きなチーム方針があるという。ある首脳陣は「菅野が移籍することで来季はローテの最年長が現在29歳のグリフィンになる。戸郷が24歳で山崎伊が25歳。ローテ全員が20代になる」と指摘。もちろんフロントは先発補強に向けて常に動いている。FA宣言したソフトバンク・石川柊太投手(33)を注視しているが、現場の意見はローテの若返りで一致しているという。

「伸びしろのある若手が一軍登板で経験を積むことができれば、今後、何年間も先発が安定する。そのリターンはとてつもなく大きい」(前出の首脳陣)

 それを象徴するように27日に行われた契約更改では、今季8勝を挙げた左腕・井上温大投手(23)が年俸5倍となる3400万円までアップした。「井上が1年間ローテで回れれば10勝以上は計算できる。井上の存在は他の若手にも大きな刺激になる。例えば5、6番手として横川、堀田、西舘、京本らが1人3勝してくれれば、菅野の穴は十分に埋まる」(同)とソロバンをはじく。

 若手の〝旗頭〟となる井上は先の国際大会「プレミア12」で3勝をマーク。若き左腕も球団の期待は肌で感じており「来年ローテに入れると確約されているわけではない。奪い取る気持ちで、開幕ローテーションに入れるように」と力を込めた。 

 菅野の海外流出を田中将で埋めることなく、登板機会を得るヤングGがどれだけ成長できるか注目だ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/325374




17 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:46:34.97 ID:hs+5ipRn0
>>1
原がここ5年で取った連中が、ようやく芽を出してきたからな
今さら36歳のオッサンはいらん

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:53:27.55 ID:EvhzsUkk0
>>1
楽天でいい意味で若手の手本になりそうな行動取れてないんだから、
採ってもチームにプラスに作用しないって判断されてるだろう*。

200勝達成ビジネスといっても、
個人成績のためにチームの勝利を犠牲にするわけにはいかないからね。

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:37:27.50 ID:J9HxmksV0
ソフバンがあるじゃない

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:43:55.27 ID:z9YCjjp50
>>4
ソフバンも田中要らんと宣言しとるよ

5 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:38:05.28 ID:I2Vc4rSV0
別に本音では年取ってても10桁勝てるなら欲しいだろうが
1年通して1勝できるかどうかだからな

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:40:11.08 ID:e5U8ouci0
>>5
10桁www
低脳は書き込むなよwww

8 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/11/28(木) 08:40:46.24 ID:A26v228R0
セカンドセ・リーグなら余裕で活躍できるだろ
40まで現役で250勝達成できるんじゃね
彼はNPB最後の200勝投手になるだろう

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:50:06.92 ID:pVB7DudZ0
>>8
セリーグだと先発なら西武と1回しか当たれない

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:41:31.33 ID:H6S6dW6z0
石川獲得に自信あるんだろう

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:50:40.81 ID:AIdq8CFv0
>>9
石川は獲得に乗り出してるチームが多いから巨人も取り逃がすかも

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:45:01.80 ID:Y+dIxj5R0
原時代なら獲ってただろうに

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:47:17.04 ID:AdynibIg0
>>15
それも無いな
ヤクルト以外無さそう

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:55:20.30 ID:B8yhj21x0
田中マーを使わせたい三木谷
田中マーを使いたくない今江

結果、今江が三木谷から切られた

なーんてネット記事あったけど
大ウソだったのかな

44 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:58:06.71 ID:IzCrdk0X0
>>38
三木谷が楽天から切られそうだが

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:55:57.59 ID:AdynibIg0
野茂もそうだけど、引退後にこの人は日本でもコーチあんまり呼ばれないだろうな
野茂はパドレスで仕事見つけてるけど

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:57:23.72 ID:cnFRwBMX0
>>40
野茂やイチローがマイナーで若手に教えると大喜びする
向こうでリアルタイムで見てた子供が選手になってるから

46 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:58:58.63 ID:9sRo4YPn0
そういやみんな忘れてるけど田中マーて楽天イジメ問題あったよな

47 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 08:59:00.63 ID:RtMJ69ho0
まじでセルフ戦力外になるかもな
年俸高いから広島の木村省吾みたくどっか拾ってくれるチームもなさそうなのが

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/28(木) 09:00:13.37 ID:J7E3fK2t0
メキシコでバウアーと安楽が待ってるで