1 鉄チーズ烏 ★ :2025/03/21(金) 19:21:24.09 ID:6j1wcwwH9
2025年03月21日 17:52 野球
スポニチアネックス取材班
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/21/kiji/20250321s00001173293000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/21/jpeg/20250321s10001173215000p_view.webp
日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会の事務折衝が21日、都内で行われた。SNSの普及を受けて今年から新たに、球場で観戦者が撮影したプレー中の写真・動画などを家族や友人など特定の者以外に向けて配信・送信することが禁止されたことを受けて、選手会側が一部見直しを求めた。
撮影については「人格権」や「平穏観戦権」を侵害しない範囲であれば制限は設けられていない。選手会の加藤諭事務局次長は「インプレー中の静止画が試合後も(SNSに)アップできない基準になっている。ファンの方々が望んでいるところはそこ(写真をSNSにアップすること)。検討してもらえればという要望はさせていただきました」と説明。NPB側からは「検討します」と返答があったという。
動画については加藤事務局次長が「放映権の保護というところは理解しています」と語り、今回は「写真」に限っての要望。萱野唯弁護士は「動画はともかくとして“静止画はいいんじゃないですか”と申し上げて、そこについては検討しますというお話をいただいた」と補足した。
スポニチアネックス取材班
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/21/kiji/20250321s00001173293000c.html
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/21/jpeg/20250321s10001173215000p_view.webp
日本野球機構(NPB)と日本プロ野球選手会の事務折衝が21日、都内で行われた。SNSの普及を受けて今年から新たに、球場で観戦者が撮影したプレー中の写真・動画などを家族や友人など特定の者以外に向けて配信・送信することが禁止されたことを受けて、選手会側が一部見直しを求めた。
撮影については「人格権」や「平穏観戦権」を侵害しない範囲であれば制限は設けられていない。選手会の加藤諭事務局次長は「インプレー中の静止画が試合後も(SNSに)アップできない基準になっている。ファンの方々が望んでいるところはそこ(写真をSNSにアップすること)。検討してもらえればという要望はさせていただきました」と説明。NPB側からは「検討します」と返答があったという。
動画については加藤事務局次長が「放映権の保護というところは理解しています」と語り、今回は「写真」に限っての要望。萱野唯弁護士は「動画はともかくとして“静止画はいいんじゃないですか”と申し上げて、そこについては検討しますというお話をいただいた」と補足した。
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 19:25:16.21 ID:obkepgc/0
度量狭過ぎだろ日本プロ野球
興行だぞ プレイ見せて商売にしてんだぞ
興行だぞ プレイ見せて商売にしてんだぞ
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 19:32:48.39 ID:cPzotBGA0
>>4
プロ野球なんてもう日本の若者に人気無いから
プロ野球なんてもう日本の若者に人気無いから
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 19:50:20.72 ID:Dsaq6at20
>>18
バレーやバスケはまんさんが支えてるのか
成程
でそいつらに種付けしたいオスがそっちへ集まるっと…
バレーやバスケはまんさんが支えてるのか
成程
でそいつらに種付けしたいオスがそっちへ集まるっと…
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 20:02:14.63 ID:WVo+urgV0
>>14
玉蹴りより人気あるだろ
玉蹴りより人気あるだろ
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 20:22:36.49 ID:S9miEadE0
>>14
ヘディング脳乙
ヘディング脳乙
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 19:26:27.89 ID:F66GZboM0
野球はこうやってファン心理を理解して尊重してる
サッカーも見習え
だから人気ねーんだよ
セカイガーとか言い訳してねーでまず国内人気を勝ち取れ
サッカーも見習え
だから人気ねーんだよ
セカイガーとか言い訳してねーでまず国内人気を勝ち取れ
16 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 19:33:00.28 ID:mFk6o/b10
>>6
禁止してるのも野球の人だろ
禁止してるのも野球の人だろ
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 19:35:53.15 ID:F66GZboM0
>>16
問題を放置はしない
提起するけど野球の人間がそれは違うと是正する
問題無視しない上に自浄作用もあるんだわ
問題を放置はしない
提起するけど野球の人間がそれは違うと是正する
問題無視しない上に自浄作用もあるんだわ
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 19:38:48.23 ID:C2+48kQl0
>>19
取り敢えずGoogle翻訳みたいな日本語なんとかしろ
取り敢えずGoogle翻訳みたいな日本語なんとかしろ
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 19:40:19.94 ID:kr3S6WQG0
>>19
上沢式FA
>>20
選手会側が見直し求めてるんじゃぞ
上沢式FA
>>20
選手会側が見直し求めてるんじゃぞ
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 19:29:58.57 ID:/4pdJPuJ0
日本て公演中の録音と撮影には特にうるさいからな
海外だと撮りまくり
一応は止めてる場合もあるけどほとんどあってないようなもの
演者も撮られて拡散されることをむしろ宣伝になると思ってるフシがある
海外だと撮りまくり
一応は止めてる場合もあるけどほとんどあってないようなもの
演者も撮られて拡散されることをむしろ宣伝になると思ってるフシがある
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 19:32:32.19 ID:DAks4DHU0
>>10
いや、それは昭和のヤクザのしのぎだったからやぞ
昔はライブするときは地方のヤクザにも挨拶いってたんやで
公演中にヤクザがカメラ持って撮って会場の外で生写真売ってたのよ
芸能事務所と地方のヤクザの繋がりてやつかな
いや、それは昭和のヤクザのしのぎだったからやぞ
昔はライブするときは地方のヤクザにも挨拶いってたんやで
公演中にヤクザがカメラ持って撮って会場の外で生写真売ってたのよ
芸能事務所と地方のヤクザの繋がりてやつかな
34 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 19:47:27.32 ID:qSIRZZN/0
んで上沢式FAはどうするんか決めたんか?
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 19:49:50.43 ID:GQqo4+Q+0
>>34
誰も困ってないからこのままだろ
誰も困ってないからこのままだろ
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 20:02:43.92 ID:KWh0sH230
NPBは何でも禁止しようするとかアホなんじゃねーの
48 警備員[Lv.6][新芽] :2025/03/21(金) 20:14:04.06 ID:y+Jn6pKn0
>>45
NPBよりも選手会だな
ちょっとやり過ぎの感じはしてきてる
NPBよりも選手会だな
ちょっとやり過ぎの感じはしてきてる
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/21(金) 20:14:20.26 ID:COc56fQh0
>>48
あと審判団
あと審判団
コメント
コメントする