(出典 www.agekke.co.jp)



1 鉄チーズ烏 ★ :2019/11/04(月) 17:37:18.25 ID:7I+rQ8qd9.net

11/4(月) 17:32配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191104-00000027-mai-base

 社会人野球の単独チーム日本一を決める第45回日本選手権大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催、大阪市共催)は最終日の4日、大阪市の京セラドーム大阪で決勝があり、大阪ガス(大阪)が日本生命(大阪)を4―1で破り、4回目の決勝進出で悲願の初優勝を飾った。

 大阪ガスは二回、松谷、宮崎の連続適時打で2点を先取。三回に土井の犠飛、六回には大谷が適時打と着実に得点を重ねた。

 日本生命は四回、皆川が適時打を放ち1点を返したものの、五回に作った満塁の好機を逃すなどあと1本に泣いた。

 ◇大阪ガス

 1939年創部。休部を経て78年に復活した。日本選手権は今回が7大会連続23回目の出場で、第18回(91年)、第30回(2003年)、第31回(04年)大会でそれぞれ準優勝した。都市対抗には25回出場し、昨年初優勝。OBに能見篤史(阪神)、近本光司(同)ら。



          

13 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 17:57:32.70 ID:AtqmdSmD0.net

>>1
ヤッター🙌

優勝セールでガスが安くなる!


19 バグダッドの夜食 ★ :2019/11/04(月) 18:53:59.89 ID:87bnGjoI9.net

>>1

関連スレ
【社会人野球】アジアウインターリーグ出場のJABA選抜に阿部陽登(日立)栗林良吏(トヨタ)森田駿哉(Honda鈴鹿)ら
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572849694/

【社会人野球】日本選手権チームマスコットが紹介される ★3【勝利の女神】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572602923/

【社会人野球】楽天ドラ1小深田(大阪ガス)が投手強襲内野安打を放つ(写真あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572669438/


2 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 17:38:24.25 ID:CnpsYk/y0.net

大阪ガスて
阪神のキナミとチカモトがいたとこか?


4 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 17:40:59.47 ID:Brpe9pO90.net

>>2
木浪はホンダ


3 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 17:40:38.83 ID:8GgbM78C0.net

近江高校の林投手は大阪ガス(大阪)就職予定じゃなっかったか?
まあ社会人でも、すぐ使いものになるかわからんが。


5 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 17:42:20.13 ID:vWGxgEDC0.net

大阪の大阪による大阪の為の大会


6 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 17:42:48.94 ID:O0k1vQFv0.net

伊藤ヴィットルのヴィットル感のなさ

>>3
西濃運輸じゃなかった?


7 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 17:47:22.31 ID:NJ57BsYD0.net

高校野球だけでなく社会人野球まで
大阪対決かよ
大阪出身選手揃えるだけで上位いけそう
そういえば阪神は関東出身で巨人が関西出身のイメージがある
チームの本拠地は逆なのにね


12 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 17:56:01.63 ID:mTkA+Q4o0.net

>>7
こっちは京セラドームでやってるってのもあるんじゃ?
東京ドームでやってる都市対抗はJFE東日本が優勝してる。


14 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 18:02:02.98 ID:5RGpBWy20.net

>>12
京セラドームは大阪ガス工場の跡地
大阪ガスの事務所と球場はデッキで繋がってる


15 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 18:11:34 ID:mTkA+Q4o0.net

>>14
ガチで本拠地じゃんw


8 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 17:49:31.69 ID:esQXizGJ0.net

マイナー競技だからスレが伸びないなw


9 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 17:49:37.92 ID:/VmcaNFp0.net

TDN千曲川は?


10 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 17:50:31.85 ID:DgvGckg60.net

日本生命には
伊藤姓が3人、たくみという名前が3人、しょうたという名前が3人いる

これ豆な


11 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 17:51:37.14 ID:Xpyhm8GF0.net


(出典 i.imgur.com)


16 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 18:21:04.38 ID:I/J4rD+S0.net

御堂筋東西の対決か。


17 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 18:22:54 ID:G/fOshAv0.net

野球の大阪対決って最近多いな。高校野球とかもそうだったし。
そのくせ阪神タイガースは弱いという世界七不思議。


25 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 19:56:26.44 ID:bo0cnxzi0.net

>>17
ドラフトって知ってるか?


18 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 18:53:54.23 ID:oQUz/Gys0.net

日本シリーズより遥かに面白い社会人野球日本選手権
大阪ガスも強くなったわ


20 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 18:58:57.40 ID:KxnjN3al0.net

よくわからんけど大阪大会なの?


21 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 19:23:08 ID:vC6SkxCM0.net

ラグビートップリーグならば興味あるけんど
こんなん知らんがな


23 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 19:43:30.59 ID:O0k1vQFv0.net

>>21
始まったらちゃんと見ろよ


22 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 19:30:46.70 ID:D7HyutLW0.net

「上から目線」の理由を知ったら、それが気にならなくなったという話。
http://socoki.snorkey.net/u15wwk/dcmq8y13lmo23w.html


24 名無しさん@恐縮です :2019/11/04(月) 19:52:08.62 ID:oQUz/Gys0.net

今年の都市対抗は近いから楽しめたけど、日本選手権は遠いからなやっぱり
オリンピックの影響で来年は夏に大阪で日本選手権、初冬に東京で都市対抗