Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
http://bwfbadminton.org/
公益財団法人日本バドミントン協会
https://www.badminton.or.jp/
前スレ バドミントン総合実況スレ シャトル149
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1578379498/
>>1
おつ!
ライブ放送視聴サイト(無料)
1.BadmintonWorld.tv(YouTube内にあるBWF公式チャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UChh-akEbUM8_6ghGVnJd6cQ
※「お住いの国では…」が表示されて閲覧できない時の解決法は>>3参照
2.章魚TV(中国)
http://www.zhangyu.tv
3.live-stream365
https://live-stream365.com/sport/others.php
4 zhuafan.live(中国)
http://www.zhuafan.live/channeltypes/Badminton
YouTubeのライブ放送の視聴方法(VPNを用いたIP偽装 )
1:chromeやfirefoxに拡張機能のBetternet Unlimited Free VPN Proxyをインストール。導入の仕方は以下。
https://fmoga.com/chrome_vpn
スマホ使用者向け
http://gigazine.net/news/20161107-betternet-vpn-service/
2:アプリを開いてconnect(接続)を押す。スマイルのマーク(青色)になれば接続完了。
つながらない場合、偽装するIPの国を選択しなおす。 (視聴規制は国や地域毎)
ライ*コア視聴方法(スマートフォンでも閲覧可能)
1.BWF - Tournament software(tournamentsoftware.comのBWF版。日本語表記可)
https://bwf.tournamentsoftware.com/Home
2.tournamentsoftware.com(ライ*コア以外にドロー表やタイムスケジュールなども)
http://www.tournamentsoftware.com/
3.BWF公式のライ*コア(ビジュアル面で凝っており、画像や映像が豊富)
http://bwfbadminton.com/live/
※トーナメントソフトウェアの見方(試合情報)
http://bado-kansen.blog.jp/archives/1355798.html
※トーナメントソフトウェアの見方(ランキングとプロフィール)
http://bado-kansen.blog.jp/archives/2647854.html
■現在開催中の大会
インドネシアマスターズ(BWF World Tour Super 500) ※時差 日本 -2時間
http://bwf.tournamentsoftware.com/sport/tournament?id=2FFEF920-EE97-42C3-B885-2CF80505A03C
来週
タイマスターズ(BWF World Tour Super 300) ※時差 日本 -2時間
http://bwf.tournamentsoftware.com/sport/tournament?id=D5E5610C-87CD-4B0B-991A-44DBFC1F59E2
~オリンピック東京2020まで
02週(1/7-1/12) マレーシアマスターズ [Super 500](クアラ・ルンプール)
03週(1/14-1/19) インドネシアマスターズ [Super 500](ジャカルタ)
04週(1/21-1/26) タイマスターズ [Super 300](バンコク)
08週(2/18-2/23) スペインマスターズ [Super 300](バルセロナ)
10週(3/3-3/8) ドイツオープン [Super 300](ミュールハイム・アンデア・ルール)
11週(3/11-3/15) 全英オープン [Super 1000](バーミンガム)
12週(3/17-3/22) スイスオープン [Super 300](バーゼル)
13週(3/24-3/29) インドオープン [Super 500](ニューデリー)
14週(3/31-4/5) マレーシアオープン [Super 750](ブキットジャリル)
15週(4/7-4/12) シンガポールオープン [Super 500](シンガポール)
17週(4/21-4/26) アジア選手権(中国/武漢)
スレ立てありがとー
ナイスカウンター
ネットインラッキーインターバル
8pでインタゲット
ジャンピングバチコン!
マレーシアWD勢とタイWDはタカマツに絶望的苦手意識あるな
両国合わせて通算でも今までで1勝もしてないんじゃないか?
長いラリーとったー
神業レシーブ生きた
あっさりきまた。おめともちゃん
松友ちゃんのバチコンで決めたー
おめ友ちゃん!おめパイ!おめこ!
起きたら沙也加勝ってたすげー
しんでゅられない!
武漢で新型ウイルス
アジア選手権大丈夫か?
病原菌扱いされる観光客…
「A代表とかどうでもいい、B代表応援する」という人はコチラ
スウェーデンオープン(International Series) ※時差 日本 -8時間
http://bwf.tournamentsoftware.com/sport/tournament?id=4CF5DAEE-C1E6-4C65-A4EB-6B6D59DF0B26
>>21
先週も面白かった
相手が相手だけに日本人選手がガンガン勝ち上がる
沙也加ちん明日は謎の中国人か、こいつは行けるで!
1mから2mの距離で数時間単位一緒にいなければ大丈夫らしい。マスクしてれば問題ないかな?
日本の選手は負け負けだけど調整?
韓国対決2G目30点まで行っとるがw
今年も冬合宿でボロボロになったからしばらくこんな感じだろ
全英にピークを持っていけばよし
持っていけるかわからないけどさw
奥原山口タカマツが負けていなくなるともう見る気がしない
何で日本選手が負けると疲れがーになるのか分からん。
桃田みたいに連勝続きで休む暇がないならまだしも
負け続けてみんな休んでばっかじゃん。
練習で疲れるのは海外の選手も同じだし
ただ実力が落ちてきちゃってるだけでしょ
>>29
同感。桃田は本当にえらい。あんな事になってしまって本当に可哀想だ。
>>29
正月休みすら無かったんだぜ。
異常だよ今の代表は。
>>33
SJ終わって数日、休みだったみたいだけど、移動とか考えると2、3日。
マレーシアの桃田の動きを見た時に休むことも必要なんじゃないかと思ってた。
え、今週末もテレビじゃ見所なし?
>>31
明日はシダマツ
土曜日はもしかしたら沙也加
疲労ってよく言うけど
一日一回の1時間程度の試合でどうしてかなって思ってたけど
練習が過酷なんだね
1時間の試合程度なら肉体労働の人の方がもっと大変だと思うから
強くなるには練習が必要だけどもっと選手の身体のことも
考えないとつぶれてしまう
ロンドン五輪の柔道が合宿やり過ぎて肝心の本番で疲れてる状態で
結果も芳しくなかった
バドが同じ状況になってしまいそう
ちなみに柔道はその後は合宿少なくしてリオ五輪は良い結果に
選手は移動の負担も大きいんじゃないかな
慣れてるとはいってもエコノミーで数時間、成田羽田に着いてからも国内移動、想像しただけでもぐったり
>>38
ずっとエコノミーだけど
>>39
どういう意味?日本の選手なんて基本エコノミーでしょ
リオの時レスリングの吉田が自費でビジネスにアップグレードしたぐらいてガタガタ言われちゃうんだから
>>40
今までもエコノミーで移動してて勝ててたのに急にそんな理由で勝てなくならないでしょって意味
>>41
ああ、確かにw
ただSJの日程はあれで仕方がなかったんかなとは思うな
出るかどうかは選手と本人が決めればいいなんてのは無理しても出てくるの分かってる確信犯みたい。座薬まで使って出た嘉村は長引いてるっぽいし
>>44
SJの時のトナミは小林は出なかったし
嘉村も準決勝は欠場したから
出ないという選択肢も可能だったと思うけれど
>>41
想像力がないのか?
人間は疲れないと思ってるのか?
今はビジネスになってると思う
https://www.nikkansports.com/sports/news/201709200000203.html
今は半期750以上の試合で優勝したらご褒美ビジネスになったんじゃなかった
だから年2回
前は500以上だったけど優勝者が多くなって750になったとか
アマチュア実業団選手の辛いところ
会社的にはSJの方が本業だからなあ
15位以内の選手がS500以上の大会に出ないと行けない。
と言う、出場義務があるけど出ないと罰金っていくらなの?
人によって値段違うのかな?
怪我なら払わなくて良いけど
>>46
500だと5000ドルだったかな
日本円で60万弱?
>>52>>53
ありがとう、テニスも出場やインタビュー出なかったら罰金取られるとか聞いたことある
賞金デカイから、その分罰金もバドミントンよりデカイだろうけどw
嫌なら池田みたいにプロ契約しろよ
タカマツまさかの優勝ラッシュで
まくりの五輪出場ありますか?
一昨日、リー・チュクユーに負けたティエンチェンは試合後インタビュー拒否して1500ドルの罰金
桃田退院した
身体面は異常なし、ということでまずはよかったよかった
>>54
よかった
とりあえず一安心だね
まだむち打ち症状が出てこないとは言い切れないかもしれないので
とにかく慌てず慎重にいろいろ再開して戻していってください
おーそれはよかった
じゃあむち打ちもないんだね
車のつぶれ方からして凄いラッキーとしか言いようがない
マリン長いラリーしてんな
マリン2ゲームからさらにギアアップ
アンセヨンがめっちゃボコられてる。
このあいだのお返しか
アンセヨンとミシェルのランキングはよ入れ替われ
マリンが圧勝すぎてw
この前負けた時のマリン、すごい形相だったからねぇ
ガチで計画立てて復讐に燃えてたと思う
マリンもアンセヨンもウザいから、さっさと次あたりで負けてほしい
韓国WD激アツだな
キムコンが制した84分
シダマツ頑張れ上位定着しろ
シダマツ頑張れ~
桃田退院して1日でも早くってコメントしてるね
焦るかもしれないけど、急がずしっかり休んでほしいな
はーポリラハごときにやられまくってる
今日もジャカルタは31℃
藤井さんが「松山にはテクニックがある」って言ってたけど、テクニックがあるが故にテクニックに溺れることもあるんだよな。
あーおつかれちゃん
チェンジアに勝ててポリラハにスト負けって
やっぱ良い面でも悪い面でも日本ぽくないペアだねシダマツって
ラハユの眼がやばい
シダマツストレートかぁwおつ
>>72
日本ぽくないって魅力的な言葉
今年一年でどこまで伸びるか勝負だな
ユーチまた香港のリーに負けとる…どうか桃田の復帰は慎重にやってほしい
タカマツ負けてるー
がんばってー
タカマツ インターバルとった?
ライスコ止まるんだけど・・・
タカマツ頑張れー
3点リード
このままこのまま
何とか耐えてー
先取してー
追いつかれた・・・
30点まで粘るぞー
っしゃあああ
タカマツ先取
にゃああああああ
タカマツとったああああ
こっからが問題だ
気を抜くなよー
タカマツのセーフティリードは12点差
一回11ー0からひっくり返されたからな
敵もさる者
ひっかく者
追いつかれるー
17オール
粘ってー
行くぞー
1コートにクリスティが来るから、ここからインドネシアタイム入る
20おル
マチポーーー!イケー
負けへんでー
引き分け by プーチン
あーーースンチャン休場してるだろ!
コメント
コメントする