海外フリーエージェント(FA)権を行使して今オフの大リーグ移籍を視野に入れているロッテの沢村拓一投手(32)が、イチロー氏(現マリナーズ球団会長付特別補佐兼インストラクター)らの担当で知られるジョン・ボッグス氏と代理人契約を結んだことが18日、分かった。
同氏は83年から大リーグの代理人業を務める大ベテラン。イチロー氏の他にも通算3141安打のトニー・グウィン氏ら超大物を顧客に抱え、担当選手の大型契約は10年オフに強打者エイドリアン・ゴンザレスがレッドソックスと結んだ7年総額1億5400万ドル(約160億円)などが有名だ。現在も平野(マ軍からFA)、今季のワールドシリーズを制したドジャースのデーブ・ロバーツ監督らをサポートしている。
ボッグス氏の強みは長年のキャリアで築いた幅広い人脈。ジャイアンツなどで監督通算2003勝を挙げたブルース・ボウチー氏、選手会のトニー・クラーク専務理事も顧客だったことがあり、大リーグ機構、選手会などにも顔が利くという。
今オフ、最優秀救援投手の右腕ヘンドリックス(アスレチックスからFA)ら実力者がひしめくリリーフ投手の移籍市場が本格的に動き始めるのは12月上旬。沢村は敏腕代理人のサポートを受け、夢の舞台への道を探る。
11/19(木) 4:00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201119-00000003-spnannex-base
>>1
w
ロッテで確変しただけだし近年の成績では無理だろう
ロッテに拾って貰ったのに、もう居なくなるのかよ
誰?
ロッテとか中日とかで輝ける選手なんだけどな
ダルもマーも前田も投げる殆どが低め、沢村にはあのコントロールが無い
CSで失点してるくせにやめとけよ……w
せやな、やってみなはれ
メヒアに直球勝負して
場外に運ばれそうになったのに無理だろ
筋肉留学か。
掘られないように気を付けろよ。
ロッテだって今の年俸高すぎて払えんだろ
沢村に1.5億出すのはメジャーか巨人しかないだろうし
>>12
海外オファーなし、補償いるから国内もオファーなし
ロッテ「じゃあ年俸5000万で」って展開になったりして
通用しなければマイナー落ちするだけだし別にいいだろ
なんでそんなに自己評価高いんだろ
今でも先がない 挑戦したらええ
筒香よりは活躍できそう
ピッチャーはそりゃ挑戦するわな
ロッテで復活出来て良かったな
ちょっと良かっただけでな
基本、四球が多くて使いたくない
おい巨人香月返せよ
これMLBのどっかが拾ったらまじビビる
滑りやすいメジャー球でますますノーコンになるぞw
何よりまずは通訳だな
やっぱり行くのか。巨人出されたからnpbに未練は無いんだろうが、この前のcsのノーコンぷりを見る限り、ロッテに残るのが良いと思うけどな。
山口みたいになるだろうな、スベスベのボールに対応しないと
巨人は阿部が嫌だっただけとかありそうだもんな
ボラスじゃないと失敗するぞ
反日ロッテ潰れろ! キムチの腐ったバカチョン*!! ( 怒り )
反日ロッテ潰れろ! キムチの腐ったバカチョン*!! ( 怒り )
反日ロッテ潰れろ! キムチの腐ったバカチョン*!! ( 怒り )
ロッテ会長 「 サッカー韓日戦は当然韓国を応援 」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1442579387/
自衛隊を前日ドタキャン拒否した韓国ロッテホテルが、人民解放軍のレセプション
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140728/frn1407281820007-n1.htm
ロッテシネマネットカフェより
livedoor.blogimg.jp/hoshusokho/imgs/5/b/5b9469d5.png
> ロッテ ・ シネマの建物にあるネットカフェが掛けた横断幕
> 「 日本人の入店お断り。入りたいなら 『 竹島は韓国の領土 』 と3回言うこと 」
ボッグスて言うからてっきり連続首位打者が
今は代理人かと思ったら別人だった
>>30
ウェイドボッグスがトニーグウィンの代理人してるわけないからな
育ててもらったロッテへの恩返しもしてないのに
ロッテから逃げるための言い訳だな
ついでにアメリカ観光
こいつCSで敗退行為した奴?
メジャー行きたいから手を抜いたんだよな
相手チームのファンから歓声を浴びる男
これをメジャーでやるのか…
パ・リーグは最初のうちはよく振ってくれてたからね
巨人にいた頃はバット降ってもらえなくて四球自滅パターン
メジャーはコントロールが必須だぞ
アバウトでいいのはダルビッシュクラスのピッチャー
コメント
コメントする