(出典 pbs.twimg.com)



1 砂漠のマスカレード ★ :2021/01/10(日) 06:04:38.83 ID:CAP_USER9.net


(出典 Youtube)
&t=2s
【衝撃】阪神トレード時に裏で起きていた衝撃の真実!

https://npb.jp/bis/players/71573842.html
成績

https://column.sp.baseball.findfriends.jp/show_img.php

(出典 www.sponichi.co.jp)


(出典 i.ytimg.com)



(出典 Youtube)
&t=34s
田尾 ホームラン


(出典 Youtube)

日本シリーズ阪神VS西武  田尾vsゲイル





40 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 12:28:37.92 ID:WuRC5UsC0.net

>>1
youtubeソースでスレ立てとかマジでクソ野郎じゃん
剥奪されてくれよ


8 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 06:42:34.08 ID:j2kqpKbC0.net

田尾ごときでもTVCMの仕事があった異様な時代


24 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 09:26:47.44 ID:e5y1JdJs0.net

>>8
堀田商事なめんな


25 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 09:59:22.68 ID:6T3DEJWc0.net

>>8
一番謎なのが、なぜ田尾の奥さんがテレ朝ワイドスクランブルのコメンテーターやってたこと


26 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 10:19:22.26 ID:+YS+oBkr0.net

>>8
イチローも憧れるほどの人気選手だったが


39 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 12:28:21.37 ID:kdJzW6TR0.net

>>8
あの頃はセリーグ球団の主力選手でそこそこ男前だったり個性強かったりしたら全国的に人気出た時代だったしな。
今は野球でソフトバンクや巨人の主力選手でも全国的知名度が低いからなぁ。


13 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 07:10:49.51 ID:kNHfqpAS0.net

♪ウォウウォウ
ニッコリ~笑って人を斬る~
田~尾が明日を~連~れて~きた~


17 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 07:22:41.55 ID:1psZlsi10.net

>>13
ばんばひろふみの吠えろライオンズか
懐かしい


27 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 10:22:31.35 ID:/sJAKeTx0.net

>>17
チャゲアスやで


28 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 10:29:23.01 ID:KQQqfVSi0.net

あれだろ、森監督就任で清原もドラ1で入団してきたとき、清原サード、秋山幸二サード→外野、田尾外野→ファーストのコンバート打診されたときに、コンバート断った話だろう。


48 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 16:16:49.52 ID:J8lQDMns0.net

>>28
そして田尾安志が居なくなった翌1987年に秋山幸二
がセンターにコンバート(それ以前もよく外野で起用
されてたが)

当時のファーストには同じ左打ちの片平晋作が居たし
田尾としては「コイツ何言ってんだ?」ってのもあった
だろうね


30 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 11:40:46.47 ID:2vanZ0JE0.net

田尾が森監督との折り合いが悪かったのはどの球団も周知してたはず
そんな理由で西武はとにかく田尾を放出したかったんだから、相手球団はもっと強気でトレード交渉するべきだった

この先伸びしろの見込めない田尾の交換要員として当時まだ24歳の吉竹をあっさり差し出した阪神は、お人好しにも程がある


38 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 12:17:41.97 ID:L+XsFuRB0.net

>>30
田尾と吉竹のその後の働きぶりは、どっちが上だったんだ?
俺は阪神田尾のほうがより働いた印象だけど、そうでもなかったか?
阪神が損した印象はあまりないな。


49 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 16:22:22.40 ID:J8lQDMns0.net

>>38
吉竹春樹はレギュラーとして抜擢されるも大怪我
をして離脱

準レギュラー止まりだったがあの時代の西武に
10年在籍したのは立派


32 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 11:43:24.71 ID:DCOWdaG30.net

吉竹出してアホかと思った


46 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 15:11:47.34 ID:rB8RjpmE0.net

>>32
結果的に、吉竹は西武でもレギュラーを取れず。
田尾は阪神で1~2年レギュラーとして活躍、1500本安打も阪神在籍中に達成した。
阪神にとってはお得なトレードだったと言えるな。

つまり、あなたは「あの時はそう思ったけど、結果的にアホは私でした」と言いたいのか?


51 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 16:33:38.50 ID:J8lQDMns0.net

>>46
胸を張ってレギュラーと言えるのは1990年くらいな
もんだなあ


52 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 17:15:12.40 ID:kdJzW6TR0.net

>>46
どっちも損もしてないけど、そんなに得もしなかったトレードだったな。
最初は伸びしろある若い吉竹出してピーク過ぎつつある田尾取った阪神はアホだとは思ったけど、
吉竹が想定外の大怪我したせいで、結果的に阪神も別に損しなかったとこに落ち着いちゃった。


34 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 11:45:13.56 ID:qVlra2Bm0.net

暗黒期の阪神は外野守備の大切さを分かってなかったと思う
吉竹出して田尾や北村出して金森って、打力で飛びついてディフェンス軽視としか
思えなかった


42 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 12:33:11.98 ID:L+XsFuRB0.net

>>34
阪神が田尾をとったとき、各本拠地球場は今より全然狭かったろ。甲子園もラッキーゾーンがあったし。守備は今ほど重要視されていなかった。
その後に東京ドームが出来て、「巨人の本拠地はすごく広くなったな」と思ったが、今では他も広くなり、東京ドームはホームランの出やすい球場のイメージにまでなった。
ちなみに東京ドーム初試合は巨人と阪神のオープン戦で、その試合で田尾は「東京ドーム初三塁打」を打ったと記憶している。


45 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 13:59:00.72 ID:kdJzW6TR0.net

>>34
田尾取った時は阪神は暗黒期に入る直前(1987年シーズン前)だったからね。

まだバース掛布岡田真弓がいたし、外野守備軽視しても打力強化で85年みたいに打ち勝つ野球するつもりだったんでしょ。
でもいざ蓋開けてみれば岡田真弓佐野は下り坂、掛布は満身創痍でボロボロ、
実際打っていたのはバースだけで、チーム自体はまさかの貧打に悩まされ、
投手陣も当時新加入のキーオ以外は先発中継ぎ抑えもボロボロで完全に投壊状態だったのは大誤算。
数少ない希望は、シーズン後半に打撃開眼した北村と、夏以降好投していたマイク仲田だけだった。


50 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 16:27:54.65 ID:J8lQDMns0.net

>>45
真弓明信
田尾安志
バース
掛布雅之
岡田彰布
柏原純一
平田勝男
木戸克彦

超重量打線で優勝や!と開幕前は思ったん
だろうなあ

前年復活した柏原は完全に衰え掛布と岡田は
ズタボロ
田尾もサッパリでランナーが出ないからバース
は79打点しか稼げなかった


41 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 12:32:06.35 ID:yECGCqfX0.net

田尾って優等生に見えるけど意外と荒っぽいんだよな


43 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 12:40:54.55 ID:jNj8I8BM0.net

田尾の楽天監督時代、楽天に多くの
球団はあまり使えない選手を実質捨ててた
んだろうが、田尾はカープには若手の
ホープで東北出身の栗原を要求した
んだよな?

暗黒カープだし、人気も当時は無なかっ
たが、暗黒カープだし若手の良いのをよこ
せと足元見てたんだろ?


44 名無しさん@恐縮です :2021/01/10(日) 12:51:28.77 ID:EfpuHa890.net

初めて野球見に行ったのが阪神巨人戦
甲子園で0-0から9回に田尾がサヨナラホームラン売った試合だった