1/21(木) 14:07
スポニチアネックス
日本ハム・斎藤佑樹はキャンプ2軍スタート 昨年11月に右肘じん帯断裂し保存療法
日本ハム・斎藤
日本ハムは21日、キャンプの1、2軍メンバー振り分けを発表した。右肘じん帯断裂から昨年11月、保存療法での治療を行った斎藤佑樹投手(32)はリハビリ中とあり、2軍キャンプ(国頭)に組み込まれた。
斉藤は今月9日、千葉・鎌ケ谷で新人合同自主トレを視察していた栗山監督と遭遇。治療を終えた右肘じん帯の写真を指揮官に見せ、経過報告も済ませた。一時は復帰まで1年以上を要するじん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)も視野に入れたが、できるだけ早い回復を目指し、保存療法を選択。今季中の1軍復帰を目指し、当面はリハビリに励む。
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba8e3be03723c63dd7bcdd411edd079bfdee3803
いまだに選手として残っているのが不思議な存在だな
何か球団の弱味でも握ってんのか?
>>2
ドラフト戦略。これだけ大事にされるならドラ1は入団拒否しないだろ。
今年はリハビリ
今秋オフにはやっぱ手術するで来年もリハビリ
>>11
手術をしたら投げられるようになるまで一年半かかるので
来年どころか再来年もリハビリです。
>>48
そして北広島の新球場のこけら落としでド派手な引退試合をして、ファンの失笑を買うと(´・ω・`)
実績もないリハビリと分かってる奴に1000万とか頭狂ってる
>>19
広告に1000万払ったところでチンケなもんやで
ハンカチの価値は半端ないで
>>19
*だなあ
ハンケチが居るってだけで広告効果凄いんだよ
斎藤のプロ通算防御率は4.34
これは先発投手の評価基準QS(6回3失点)をクリアしている
プロは一軍成績が全て、斎藤はプロで通用してる投手
最近は怪我で調整がうまくいってないだけで実力は通用してるから期待されている
>>24
メジャーで中4日で先発するローテーション投手の評価であって
日本の敗戦処理投手にはあてはまらない
なんかもう、図々しすぎると言うか、呆れてしまうと言うか、球団の経営陣の頭の中を疑ってしまうわ。運が良いんだろうけど、結果がついてこないんじゃなあ…
>>27
それは野球の成績だけの見方
実際は広告効果やグッズなど球団に対する対価は大きい
完全断裂なのに保存療法
>>37
プロリハビラーのにおい
事実上の三年契約だからな~。
今年は手術、来年リハビリ、再来年一軍
鎌ヶ谷の星が一軍スタートするわけがない
コメント
コメントする