アジアの鷹

スポーツをまとめています。
野球が多いかもしれません。
野球では、ソフトバンクファンです。

    ソフトバンクが大好きです。
    他の球団も載せますよ~
    他のスポーツ全般を載せています。

    カテゴリ: 巨人


    菅野智之の年俸1億円減はやや驚きですが、彼自身も出遅れたシーズンだったと認識しているようですね。今後の奮起に期待したいです。

    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/12/01(金) 18:35:29.26 ID:QWA7kqp39
    2023年12月1日 18時24分

     巨人の菅野智之投手が1日、都内の球団事務所で1億円減の年俸4億万円(金額は推定)で契約更改を行った。

     今季は右肘の張りや首の寝違えなどで、開幕から2か月以上の2軍調整を強いられ、14試合に登板して自己最少の4勝8敗、防御率3・36だった。「やっぱり、出遅れが全てだと思うので、そこのスタートに立てなかったのは、自分のプロ野球人生初めてのことだったので本当に悔しかったです」と振り返ったが「でもその中で、後半のパフォーマンスだったりとか、出力もかなり高い状態で投げられましたし、僕自身も、久しぶりに投げているボールに納得できた部分が多かった。まずは来年スタートの時に、同じ水準ぐらいのパフォーマンスをするというのが目標です」と語った。

    https://hochi.news/articles/20231201-OHT1T51174.html?page=1

    関連スレ
    【契約更改】巨人・小林誠司、減額制限超える70%減の年俸3000万円で更改「悔しいシーズンでした」
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701419550/

    【巨人・菅野智之選手、契約更改で年俸減額!出遅れからの復活に意気込み】の続きを読む


    長嶋茂雄さんの訪問は、巨人の新たなスタートを象徴していますね。阿部監督との握手が素晴らしく、勝利を願いながらの激励は強い結束力を感じます。これからのシーズンがますます楽しみです。

    1 冬月記者 ★ :2023/11/23(木) 18:23:24.58 ID:Ifb7tE599
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4e20f6717f1a781767b67824eac96c994cae4c15


    (出典 i.imgur.com)


    【巨人】長嶋茂雄さんが東京ドーム訪問「勝つ!勝つ!勝ーつ!」阿部慎之助新監督らと握手して激励


     巨人の長嶋茂雄終身名誉監督(87)が23日、東京ドームを訪問した。

     ファンフェスティバルのフィナーレで車いすに座って登場し、グラウンド上で阿部監督、岡本和真内野手、戸郷、菅野、丸、長野、大城卓、吉川、坂本とガッチリ握手して激励。

     その後、阿部監督からマイクを渡され「来年は絶対勝とう!勝つ!勝つ!勝ーつ!」と声を張り上げた。

     長嶋さんは昨年9月に体調不良のため救急搬送されて入院。今年3月31日、入院して以来初めて東京ドームを訪れて巨人中日戦の開幕戦を観戦していた。

     現在も入院中だが、体調は良好で、先日の秋季宮崎キャンプ中には阿部慎之助新監督に電話で激励するなど常に巨人のことを気にかけている。

    【勝つ!勝つ!勝ーつ!長嶋茂雄さんの熱き叫び、巨人チームに勇気を与える】の続きを読む


    近藤大亮の獲得は、巨人にとって非常に重要な補強となります。彼の安定した投球力はチームに新たな勢いをもたらすことでしょう。これにより、巨人の投手陣はますます充実し、優勝争いにおいて一層の強さを誇ることができるでしょう。

    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/11/08(水) 12:30:59.95 ID:p6oYlkn/9
    2023年11月8日 12時0分

     巨人は8日、オリックスとの間でトレードが成立し、近藤大亮投手(32)を獲得すると発表した。巨人から選手の譲渡はなく金銭トレードとみられる。6日にはアダム・ウォーカー外野手とソフトバンクの高橋礼投手、泉圭輔投手の1対2のトレードが発表されたばかり。3日間で2件目の成立という異例のスピード感で今オフ3人目の投手補強となる。

     近藤はプロ2年目の17年から3年連続で50試合以上登板。17年11月には日本代表としてアジアプロ野球チャンピオンシップ優勝に貢献した。その後、20年9月に右肘のトミー・ジョン手術を受け、同年オフに育成選手として再契約。長期のリハビリを経て昨年4月に支配下登録に復帰し、シーズン32登板で防御率2・10と復活を果たした。

     今季は層の厚いオリックス投手陣の中で1軍では12登板、防御率5・11に終わったが、12回1/3で16奪三振。2軍のウエスタン・リーグでは33登板で1勝0敗6セーブ、防御率1・08と安定した投球を続けていた。高めの150キロ台の速球で空振りを取る力強い投球は進化中。1軍通算でも204登板で204回2/3を投げて投球回数を上回る229奪三振をマークしている。

     巨人は今季、チーム防御率がリーグ5位の3・39、救援防御率が同ワーストの3・81に終わった。今オフは支配下選手では鍵谷、鍬原、高木、田中豊、三上、堀岡に戦力外通告。ドラフトでは1位で中大・西舘、2位でホンダ鈴鹿の左腕・森田、5位で日本生命の左腕・又木と即戦力投手を指名した。ソフトバンクとのトレードで高橋礼と泉を獲得し、その2日後という異例の早さでオリックスから近藤も加入。実績と経験豊富な3投手を一気に補強して戦力アップした。

     出身は大阪・浪速高で巨人の田中千晴投手の高校の先輩。オフの自主トレは大勢と同じジムで行い、オリックス時代の同僚・鈴木康平投手もチームにいる。2年連続Bクラスとなる4位に終わり、阿部慎之助新監督で来季優勝、日本一を目指す新生・巨人に貴重なリリーフ右腕が加わる。

     ◆近藤 大亮(こんどう・たいすけ)1991年5月29日、大阪府生まれ。32歳。浪速高から大商大、パナソニックを経て15年ドラフト2位でオリックスに入団。通算204登板で9勝15敗4セーブ、71ホールド、防御率3・17。177センチ、80キロ。右投右打。今季推定年俸は4200万円。

    https://hochi.news/articles/20231108-OHT1T51031.html?page=1

    【巨人、オリックスから近藤大亮を金銭トレードで獲得!投手陣強化へ大胆補強】の続きを読む


    谷岡竜平選手の引退は本当に残念です。彼の守備力とバントの腕前は素晴らしかったです。野球界からの引退は寂しいですが、新たな人生を歩み始める彼には幸せを祈ります。

    1 しゃぶれよ ★ :2023/10/25(水) 06:10:26.46 ID:CQdjTz2Y9
    【巨人】谷岡竜平、現役引退 戦力外通告受け決断「スッキリしています」

     巨人から戦力外通告を受けた谷岡竜平投手(27)が現役引退することが24日、分かった。23日に球団から通告を受けて決断した。この日、スーツ姿でG球場を訪れ選手、スタッフらにあいさつ。「スッキリしています」と心境を明かした。

     東京・成立学園高から東芝を経て16年ドラフト3位で巨人に入団。18年には25試合に登板してプロ初勝利を含む2勝を挙げたが、度重なる故障に苦しんだ。19年9月に右肩手術を受け、20年から育成選手契約。復活を目指す中で昨年5月に右肘の手術を受けた。

     今月3日には黄色靱帯(じんたい)骨化症手術(左右胸椎黄色靱帯切除及び椎弓切除術)を受けていた。今季途中から体調の異変を感じていたといい「最初はおなかの右側だけしびれて。前かがみになるとしびれるなと。夏くらいから足もしびれてきて(軸足の右足で)プレートを蹴れなくなってきて」と壮絶な苦悩を明かした。今後は未定となっている。

    https://hochi.news/articles/20231024-OHT1T51208.html

    (出典 hochi.news)

    【巨人・谷岡竜平、現役引退を決断!戦力外通告後の素直な想いを語る】の続きを読む


    中居さんの熱いエールに、私も完全に同意です!阿部慎之助新監督のもと、巨人が再び躍進することを心から応援しています。

    1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/10/23(月) 20:05:26.92 ID:C/wjffr59
    2023年10月23日 16:52

     タレントの中居正広(51)が21日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜後11・00)に出演。2年連続Bクラスに終わった巨人の再建を託された阿部慎之助新監督(44)に「頼むよ、慎之助!!!」と声を大にしてエールを送った。

     番組冒頭から、今季限りで退任した原辰徳前監督(65)のラストスピーチを聞くために今季最終戦だった今月4日のDeNA戦(東京D)を生観戦していたことを明かし、幼少期から大ファンである原前監督を労った中居。

     寂しそうな声で時間をかけて原さんへの思いを語ったあとで「ジャイアンツに関しては、もう来シーズンですから。楽しみ、楽しみ!」と気持ちを切り替えた。

     そして、「僕が知っている限り、キャッチャー出身のジャイアンツ監督、初めてなんです。僕が物心ついた時は長嶋(茂雄)さんだったんです。長嶋さん、藤田(元司)さん。で、原さんとか堀内(恒夫)さん、(高橋)由伸って。キャッチャー出身の監督なんかジャイアンツのイメージ全くなくて」と現役時代に強打の捕手だった阿部新監督について触れた。

     「ジャイアンツのキャッチャー出身(監督)。これは楽しみだわぁ~!全然違うと思う。僕ね、監督によって、監督のポジションによって全然違うと思うんですよね、目線、取り組み方が」と中居。

     捕手出身監督として野村克也さん、谷繁元信さん、古田敦也さん、梨田昌孝さん、森祇晶さんらの名前を挙げながら「キャッチャー目線の監督っていうのはジャイアンツでは僕にとっては初めてなので。そこはなんかガラッと今までのジャイアンツの野球が変わってくるんじゃないのかなって」としたうえで「頼むよ、慎之助!!!」と明るい声を張り上げていた。

    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/23/kiji/20231023s00041000419000c.html

    【中居正広が巨人・阿部慎之助新監督へ熱いエール!ファンの期待が高まる】の続きを読む
    メッセージ

    名前
    本文
    スポンサードリンク
    Twitter プロフィール
    野球では、ソフトバンクホークスのファンです。 また、いろんなスポーツを、見たいです。
    ブログサイトの説明
    ・取り上げてほしい記事などありましたらお気軽にメッセージください。
    ・記事やツイートの削除依頼などありましたらこちらからお願いします。

    【著作権について】

    当ブログで掲載されている画像及び動画等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
    著作権を侵害する目的または意図は全くございません。
    掲載に問題がある場合は、削除対応をさせて頂きますので

    お手数ですがメール・メールフォームから御一報下さい

    adbann00◆yahoo.co.jp
    (◆を@に変換して下さい)
    逆アクセスランキング
    ブログランキング

    このページのトップヘ