アジアの鷹

スポーツをまとめています。
野球が多いかもしれません。
野球では、ソフトバンクファンです。

    ソフトバンクが大好きです。
    他の球団も載せますよ~
    他のスポーツ全般を載せています。

    カテゴリ: サッカー



    1 マングース ★ :2022/12/29(木) 16:07:49.79 ID:JFe9f4st9.net
    1点を争う拮抗したゲームが続出


    (出典 i.imgur.com)


    [高校選手権1回戦]12月29日(木) 12月29日、第101回全国高校サッカー選手権大会の1回戦15試合が行なわれ、
    前橋育英、履正社、米子北、日大藤沢、日体大柏などが2回戦へ駒を進めた。
    過去6度の優勝を誇る国見は12年ぶりの出場だ。
    1回戦では北海と対峙し、前半39分、MF幸が右サイドをえぐって折り返したボールをMF利根が蹴り込んで先制。
    だが後半は北海に攻め込まれる時間帯が続き、同27分にMF桜庭に同点弾を決められてしまう。
    試合はPK戦に突入。
    国見はこれをサドンデスから6-5で制し、凱歌を上げた。
    序盤の2得点で試合を優位に進めた鹿島学園は、龍谷を相手に1点差に詰め寄られて再三のピンチを迎えるも、2-1のまま逃げ切った。
    聖和学園と大分の一戦は、0-0で迎えた後半にリスタートから2発を挙げた前者が2-0で競り勝っている。
    インターハイ3位の米子北は前半アディショナルタイムにMF上原が強烈なミドルを決めて均衡を打破。一度は松本国際に追いつかれるも、
    同33分に鮮やかなパスワークからMF中井のゴールで2-1と突き放した。
    1回戦全16試合の結果は以下の通りだ。

    【12月28日/1回戦・開幕戦】
    成立学園(東京B) 3-2 津工(三重)

    【12月29日/1回戦】
    東山(京都) 2-1 星稜(石川)
    日大藤沢(神奈川) 2-0 西原(沖縄)
    岡山学芸館(岡山) 1-0 帝京大可児(岐阜)
    日体大柏(千葉) 3-1 芦屋学園(兵庫)

    尚志(福島) 3-0 徳島市立(徳島)
    履正社(大阪) 4-1 東邦(愛知)
    前橋育英(群馬) 2-1 日章学園(宮崎)
    日本文理(新潟) 2-1 立正大淞南(島根)

    米子北(鳥取) 2-1 松本国際(長野)
    鹿島学園(茨城) 2-1 龍谷(佐賀)
    盛岡商(岩手) 2-1 帝京五(愛媛)
    四国学院大香川西(香川) 3-2 羽黒(山形)
    聖和学園(宮城) 2-0 大分(大分)
    国見(長崎) 1(6PK5)1 北海(北海道)
    丸岡(福井) 1(6PK5)1 高知(高知)

    構成●高校サッカーダイジェスト編集部

    12/29(木) 15:58配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/734819f53bc76f050140c5455c2ad0238d798eca

    【[去年だけど]国見が12年ぶり復帰の初戦をPK戦突破!】の続きを読む



    2 名無しが急に来たので :2022/12/18(日) 23:31:07.42ID:1WuZ4hzd
    予想スターディング
    アルゼンチン
    GKマルティネス
    DFタグリアフィコ
    DFオダメンディ
    DFロメロ
    DFモリーナ
    MFマクアリスタ
    MFフェルナンデス
    MFデパウル
    MFディマリア
    FWアルバレス
    FWメッシ

    フランス
    GKロリス
    DFテオ・エルナンデス
    DFウパメカノ
    DFヴァラン
    DFクンデ
    MFラビオ
    MFチュアメニ
    MFエムバペ
    MFクマリーズマン
    MFデンベレ
    FWジルー

    【2022 FIFA W杯アルゼンチン優勝!!】の続きを読む



    1 マングース ★ :2022/12/15(木) 21:06:55.15ID:+VtrcaGe9
    フランス各地でモロッコファンによる暴動が発生

    カタール・ワールドカップ(W杯)準決勝・フランス代表対モロッコ代表の一戦後、フランス各地でモロッコファンによる暴動が発生。
    モンペリエの路上では10代の少年が車に轢かれ、その後、死亡する衝撃の事件が発生した。

    現地時間12月14日に行われた準決勝のフランス対モロッコの一戦は、前回王者フランスが2-0で制し、2大会連続となる決勝進出を果たした。
    試合後、フランス各地で両国サポーターが衝突。
    ファンが路上で争い、互いに発炎筒を投げつける惨事に発展した。
    フランス南部の都市モンペリエでは、10代の少年が車に轢かれ、
    その後、死亡する衝撃の事件が発生。英紙「デイリー・メール」は「モンペリエの通りでサッカーファンが衝突し、大惨事が発生。
    フランスに敗れた後、モロッコのファンが暴動を起こし、モンペリエの路上で10代の少年が轢かれる瞬間の衝撃的な映像が公開された」と、報じている。
    記事によると、犠牲になったのは14歳のモロッコファンの少年。
    1人のファンが車の中からフランスの旗を奪った瞬間、車が急発進し対向車線へ。
    群衆の中へ突き進んだなか、14歳の少年は車輪の下に吸い込まれ重症を負った。
    近くの病院に搬送されたが、死亡が確認されたという。
    14日の準決勝後にはモンペリエ以外にも、パリ、ニース、ベルギーのブリュッセルでも暴動が発生。
    モロッコはかつて、フランスの植民地だった歴史的背景から試合前からサポーター同士の衝突が懸念され、
    当日は1万人の警察官を動員していたにもかかわらず、惨事に発展してしまった。

    12/15(木) 19:43配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8f79a0931d10d09486ff5788b86316a2ec20ac19

    【【W杯】ファン暴動、14歳少年が死亡!】の続きを読む



    1 名無しが急に来たので :2022/12/15(木) 05:46:16.05ID:WEStRQMc
    3位はクロアチア対モロッコ

    【決勝はフランス対アルゼンチン】の続きを読む



    1 首都圏の虎 ★ :2022/12/14(水) 21:49:45.84ID:U5fiUTu99
    サッカー元日本代表の本田圭佑が14日、自身のYouTubeチャンネルでライブ配信を行い、ファンの質問に答えた。来年3月に野球のWBCが開催されることで「サッカー熱がかき消されてしまう心配があります」という質問には「いやいや、野球も盛り上がりましょうよ!なんでそんなレベルの低い話をしないといけないのといつも思うんです」と訴えた。

     「野球を応援するときは野球を応援して。サッカーのやつが野球いったら裏切りとか日本ではあるでしょ。アホちゃうかと。(スポーツは)エンタメの大枠ですから」と持論を展開した本田。また「米国と日本は野球でトップクラスですが、なぜサッカーはトップレベルではないのか」というテーマに対し、「歴史」と分析。「野球は歴史が長いですよね。アメリカは日本よりもっと長いんでしょうけど。サッカーはJ(リーグ)ができて30年。ヨーロッパは100年。でもその差は急激に埋まってきていると思います」と評していた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9392a02bb7ea5756eeb4d2f39122e5216bc58f72

    【本田圭佑 サッカー&野球ファンの“分断”に疑問】の続きを読む
    メッセージ

    名前
    本文
    スポンサードリンク
    Twitter プロフィール
    野球では、ソフトバンクホークスのファンです。 また、いろんなスポーツを、見たいです。
    ブログサイトの説明
    ・取り上げてほしい記事などありましたらお気軽にメッセージください。
    ・記事やツイートの削除依頼などありましたらこちらからお願いします。

    【著作権について】

    当ブログで掲載されている画像及び動画等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
    著作権を侵害する目的または意図は全くございません。
    掲載に問題がある場合は、削除対応をさせて頂きますので

    お手数ですがメール・メールフォームから御一報下さい

    adbann00◆yahoo.co.jp
    (◆を@に変換して下さい)
    逆アクセスランキング
    ブログランキング

    このページのトップヘ