アジアの鷹

スポーツをまとめています。
野球が多いかもしれません。
野球では、ソフトバンクファンです。

    ソフトバンクが大好きです。
    他の球団も載せますよ~
    他のスポーツ全般を載せています。

    カテゴリ: テニス



    (出典 number.ismcdn.jp)



    1 Felis silvestris catus ★ :2021/02/14(日) 14:49:47.60 ID:CAP_USER9.net

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2d097a985d0ce82e781b144c32bd998d2d8591ea
     「テニス・全豪オープン」(14日、メルボルン)

     女子シングルス4回戦が行われ、世界ランク3位の大坂なおみ(23)=日清食品=は、元世界ランク1位で現在14位のガルビネ・ムグルーサ(スペイン)と対戦。大熱戦の末、2-1(4-6、6-4、7-5)で勝ち、2年ぶりの8強進出を決めた。

    【写真】大坂なおみのパワーを生み出す良く鍛えられた大腿四頭筋

     大坂はコート上のインタビューで「初対戦でしたが、手ごわい相手だと思っていました。少し疲れています。相手がいいプレーをして圧倒され、ストレスがかかるポイントもあったが、戻らなければいけないと思っていました」と、激闘を振り返った。

     厳しい状況に追い込まれたが、崩れなかった。第3セットの第5ゲーム、大坂がネット際の処理で痛恨のミスショット。ラケットをたたきつけるなど動揺を隠せず、最後はダブルフォールトでブレークを許した。それでも気持ちを立て直し、追い込まれた状況で第10ゲームをブレークバック。その勢いのまま、第12ゲームもブレークした。

     難敵を破り、「非常に難しい試合でした。少し腹が立ちましたが、勝てて良かったです。マッチポイントを2本握られたが、ミスをしないように意識しました」と笑顔。19年以来となる優勝へ、また一歩前進した。
    【関連記事】


    【大坂なおみが8強進出 厳しい状況だった】の続きを読む



    (出典 sportiva.shueisha.co.jp)



    1 豆次郎 ★ :2020/10/24(土) 19:50:09.46 ID:CAP_USER9.net

    錦織 初戦は世界3位ティーム

    男子テニスのエルステ・バンク・オープン(オーストリア/ウィーン、室内ハード、ATP500)は24日にシングルスの組み合わせを発表し、世界ランク36位の錦織圭は初戦で同3位で第2シードのD・ティーム(オーストリア)と対戦することが決まった。両者は6度目の対戦で、錦織の3勝2敗。

    錦織は今年9月のジェネラリ・オープン(オーストリア/キッツビュール、レッドクレー、ATP250)で復帰。現在開催中のヨーロピアン・オープン(ベルギー/アントワープ、室内ハード、ATP250)にも出場予定だったが、右肩の負傷で1回戦を前に棄権した。


    一方のティームは1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)で準優勝を飾ると、9月の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)では四大大会初優勝を果たした。

    26日に開幕するエルステ・バンク・オープンの第1シードはN・ジョコ*(セルビア)、第2シードはティーム、第3シードはS・チチパス(ギリシャ)、第4シードはD・メドヴェデフ(ロシア)、第5シードはA・ルブレフ(ロシア)、第6シードはD・シュワルツマン(アルゼンチン)、第7シードはG・モンフィス(フランス)、第8シードはD・シャポバロフ(カナダ)。

    https://news.tennis365.net/news/smartphone/today/202010/128758.html

    (出典 news.tennis365.net)


    【錦織圭、初戦は世界3位のドミニク・ティームと対戦】の続きを読む



    (出典 keinishikori.com)



    1 首都圏の虎 ★ :2020/10/21(水) 07:38:38.14 ID:CAP_USER9.net



    順位 氏名 総収入/賞金収入/広告収入

    1. ロジャー・フェデラー:1億630万ドル(約112億500万円)/630万ドル/1億ドル

    2. ノバク・ジョコ*:4,460万ドル(約47億円)/1,260万ドル/3,200万ドル

    3. ラファエル・ナダル:4,000万ドル(約42億1,600万円)/1,400万ドル/2,600万ドル

    4. 大坂なおみ:3,740万ドル(約39億4200万円)/340万ドル/3,400万ドル

    5. セレナ・ウイリアムズ(アメリカ):3,600万ドル(約38億円)/400万ドル/3,200万ドル

    6. 錦織圭:3,210万ドル(約33億8,400万円)/110万ドル/3,100万ドル

    7. アシュリー・バーティ:1,310万ドル(約13億8,000万円)/1,010万ドル/300万ドル

    8. ダニール・メドベージェフ(ロシア):1,180万ドル(約12億4,400万円)/730万ドル/450万ドル

    9. ドミニク・ティーム(オーストリア):1,110万ドル(約11億7,000万円)/710万ドル/400万ドル

    10. シモナ・ハレプ(ルーマニア):1,090万ドル(約11億4,900万円)/690万ドル/400万ドル

    ※為替レートは2020年10月19日時点

    全文はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6632c2bbc51eaae0990823eec01f856403ab1f87

    (出典 amd-pctr.c.yimg.jp)


    【世界テニス選手収入ランキングトップ10、錦織圭・大坂なおみもランクイン!】の続きを読む



    (出典 news.tennis365.net)


    歳かな?

    1 首都圏の虎 ★ :2020/10/01(木) 02:53:23.57 ID:CAP_USER9.net

    男子テニスの4大大会「全仏オープン」(パリ)の2回戦で、世界ランキング35位の錦織圭(30=日清食品)が同74位のステファノ・トラバフリア(28=イタリア)に4―6、6―2、6―7(7―9)、6―4、2―6で敗戦。初戦に続くフルセット、4時間近い死闘となったが、2回戦で力尽きてしまった。

     初戦と同じ屋外の第14コートに登場した錦織。この日も気温19度とやや肌寒く、故障していた右ヒジにはサポーターを着用した。錦織のサービスゲームから始まった第1セットは序盤でフォアのミスが立て続き、いきなりブレークされる展開。第6ゲームでブレークバックしたが、直後の第7ゲームで再びブレークされ、終始相手に先行される形でセットを落とした。

     第2セットは徐々にキレを取り戻した。ファーストゲームでブレークポイントを握られたが、何とかしのいでキープ。ダブルス元世界1位のマックス・ミルヌイ・コーチ(43)と取り組んでいるネットプレーが高確率で決まり、得意のバックのウイナーも出るようになった。第4ゲームをブレークし、自身のサービスゲームを一度も落とさず、第8ゲームもブレークして2セット目を奪った。

     第3セットは大接戦。ファーストゲームで先にブレークを許し、その後は互いにキープを続けた。錦織は随所にリターン、ドロップ、ウイナーを決めるが、相手も崩れない。第8ゲームでようやくブレークバックし、そのままタイブレークに突入。ここで3度のセットポイントを握ったが、攻めきれず。最後は3連続ポイントを奪われ、このセットを落とした。

    全文はソース元で
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3cce1ffef89fe9684decc1364225d016f1099efc


    【錦織圭は2回戦敗退 初戦に続く4時間フルセット死闘で力尽きる】の続きを読む



    (出典 news.nifty.com)



    1 風吹けば名無し :2020/09/28(月) 23:11:28.74 ID:rKXZ1IYI0.net

    調整全然出来てない状態でエバンスに勝利
    ハゲは絶不調


    これは"イケ"るで…!?


    【錦織圭さん、ガチで全仏制覇できそう】の続きを読む
    メッセージ

    名前
    本文
    スポンサードリンク
    Twitter プロフィール
    野球では、ソフトバンクホークスのファンです。 また、いろんなスポーツを、見たいです。
    ブログサイトの説明
    ・取り上げてほしい記事などありましたらお気軽にメッセージください。
    ・記事やツイートの削除依頼などありましたらこちらからお願いします。

    【著作権について】

    当ブログで掲載されている画像及び動画等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
    著作権を侵害する目的または意図は全くございません。
    掲載に問題がある場合は、削除対応をさせて頂きますので

    お手数ですがメール・メールフォームから御一報下さい

    adbann00◆yahoo.co.jp
    (◆を@に変換して下さい)
    逆アクセスランキング
    ブログランキング

    このページのトップヘ