アジアの鷹

スポーツをまとめています。
野球が多いかもしれません。
野球では、ソフトバンクファンです。

    ソフトバンクが大好きです。
    他の球団も載せますよ~
    他のスポーツ全般を載せています。

    カテゴリ: バットミン



    (出典 with-asset.chouseisan.com)



    1 名無しさん :2020/03/15(日) 03:16:38.35

    Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
    http://bwfbadminton.org/

    公益財団法人日本バドミントン協会
    https://www.badminton.or.jp/

    前スレ
    バドミントン総合実況スレ シャトル152
    http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1583925378/


    【バドミントン総合実況スレ シャトル153】の続きを読む



    (出典 amd.c.yimg.jp)



    1 名無しさん :2020/01/16(木) 21:40:09.19

    Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
    http://bwfbadminton.org/

    公益財団法人日本バドミントン協会
    https://www.badminton.or.jp/

    前スレ バドミントン総合実況スレ シャトル149
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1578379498/


    【バドミントン総合実況】の続きを読む



    (出典 post.tv-asahi.co.jp)



    1 名無しさん :2020/01/07(火) 15:44:58.62

    Badminton World Federation(世界バドミントン連盟の公式サイト)
    http://bwfbadminton.org/

    公益財団法人日本バドミントン協会
    https://www.badminton.or.jp/

    前スレ バドミントン総合実況スレ シャトル148
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dome/1576385999/


    【バドミントン総合実況スレ シャトル149】の続きを読む



    (出典 www.sponichi.co.jp)



    1 鉄チーズ烏 ★ :2019/12/15(日) 17:44:26.24 ID:wmMDL9FC9.net

     【バドミントン ツアーファイナル最終日 ( 2019年12月15日 中国・広州 )】 各種目の決勝が行われ、男子シングルで世界ランキング1位の桃田賢斗(25=NTT東日本)は同8位のアンソニー・シニスカ・ギンティン(23=インドネシア)を2―1(17―21、21―17、21―14)で撃破し、4年ぶり2度目のファイナル制覇を成し遂げた。

     トップランカーの桃田が“宿敵”との死闘を制した。第1ゲームを先取されたが、第2ゲームを奪う。最終ゲームでは5―12の場面から怒濤(どとう)の7連取で追いつき、逆転に成功した。ギンティンには過去10勝4敗と勝ち越していたが、直近のフランス・オープンで敗北。圧倒的なスピードを警戒し、「トップを争う選手」と意識するインドネシアの若きスターを振り切った。

     桃田は今大会で東京五輪出場を確実にし、ファイナル王者の称号も手にした。今年は連覇した世界選手権を筆頭にツアー10勝。全日本総合選手権でも連覇を達成するなど安定感が際立つ。「積み重ねの中に五輪があれば」。一戦必勝を掲げる求道者が、また1つ、箔(はく)を付けた。

     ツアーファイナルは8月の世界選手権優勝者と世界ツアーツアーのポイント上位を合わせ、各種目8人(組)のみが出場する頂上決戦。優勝者の賞金は12万ドル(約1310万円)。


    2019年12月15日 16:36バドミントン
    https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/12/15/kiji/20191215s00086000332000c.html

    (出典 www.sponichi.co.jp)


    【【バドミントン】桃田賢斗、4年ぶり2度目のファイナル制覇】の続きを読む



    (出典 news.tennis365.net)



    1 記憶たどり。 ★ :2019/11/16(土) 16:13:50.34 ID:b7V0FNdZ9.net

    https://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20191116507639.html

    世界的スポーツ用品メーカーのヨネックス(東京)創業者でファウンダー名誉会長の米山稔(よねやま・みのる)氏が
    11日午前10時12分、老衰のため長岡市内の病院で死去した。95歳。同市(旧越路町)出身。葬儀は近親者で行った。
    後日お別れの会を開く予定。

    太平洋戦争の沖縄戦に従軍、復員後の1946年に同市で木製品の製造・販売を開始。
    57年にバドミントンラケットの製造を始め58年、株式会社米山製作所を設立した。
    その後、テニスラケットやゴルフクラブなどスポーツ用品の分野を拡大させた。
    82年に現社名に変更し、90年に本社を東京に移転。94年には新潟証券取引所と東証2部に上場した。

    この間、テニスのマルチナ・ナブラチロワ、マルチナ・ヒンギス両選手らトッププロに用具を提供し、
    ヨネックスを世界的メーカーに育てた。現在もテニスの大坂なおみ、バドミントンの桃田賢斗、高橋礼華の各選手ら
    多くのトッププレーヤーと契約している。

    97年に会長となり、2007年にファウンダー名誉会長に就いた。

    同郷の歌手、故三波春夫さんとは幼い頃からの友人で、長く親交があった。

    また、1998年から2006年まで東京新潟県人会の会長を務め、08年には県内の屋内スポーツ振興を支援する
    「県インドアスポーツ振興ヨネックス財団」を設立。地域の人材育成などに貢献した。


    米山稔氏

    (出典 www.niigata-nippo.co.jp)


    【【訃報】世界的スポーツ用品メーカー「ヨネックス」創業者の米山稔さん死去。享年95】の続きを読む
    メッセージ

    名前
    本文
    スポンサードリンク
    Twitter プロフィール
    野球では、ソフトバンクホークスのファンです。 また、いろんなスポーツを、見たいです。
    ブログサイトの説明
    ・取り上げてほしい記事などありましたらお気軽にメッセージください。
    ・記事やツイートの削除依頼などありましたらこちらからお願いします。

    【著作権について】

    当ブログで掲載されている画像及び動画等の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
    著作権を侵害する目的または意図は全くございません。
    掲載に問題がある場合は、削除対応をさせて頂きますので

    お手数ですがメール・メールフォームから御一報下さい

    adbann00◆yahoo.co.jp
    (◆を@に変換して下さい)
    逆アクセスランキング
    ブログランキング

    このページのトップヘ